【起業】独立のメリット・デメリット!フランチャイズ人気の裏側を徹底解説

【起業】独立のメリット・デメリット!フランチャイズ人気の裏側を徹底解説

企業で働く人のなかには、「独立したい」「起業を考えている」という人もいるでしょう。

ただ、実際に独立や起業をするとなると、メリットやデメリットが気になるものですよね。

また、独立する際に人気の高い選択肢の一つ、「フランチャイズ」に興味を持つ人もいるのではないでしょうか。

そこで、この記事では独立・起業のメリットやデメリット、さらにフランチャイズの概要について解説します。

また、下記記事ではフランチャイズオーナーの収入の仕組み・業種別の利益率について詳しく解説しています。

独立するメリット・デメリット

独立するメリット・デメリット

実際に独立開業すると一体どのようなメリット・デメリットがあるのか、それぞれ詳しく見ていきましょう。

メリット

独立するメリットには、以下のようなものがあります。

まずは「成果が収入に直接反映される」ことです。

企業勤めの場合、自身の頑張りがそのまま収入に反映されることはあまりないでしょう。

しかし、独立した場合は仕事の成果がそのまま収入に反映されます。つまり、自分の頑張り次第でどんどん収入アップを目指せるのです。

成果がしっかりと報酬として手に入るぶん、モチベーションを維持しやすいでしょう。

さらに、「仕事のペースをコントロールできる」ことが大きなメリットとして挙げられます。

企業で働く場合、定休日や勤務日などがあらかじめ定められていることが多いでしょう。

しかし、独立する場合は勤務日や休日などを自分で決めることができます。

つまり、企業が定めたルールに従う必要がなく、自分で業務のペースをコントロールできるのです。

このような自由度の高い働き方は、独立ならではのメリットといえるでしょう。

それ以外にも、「自身の判断で仕事を進められる」ことが魅力です。

独立開業すると、取り扱う製品や経営の方向性まで自分の裁量で決めることが可能です。

自ら判断し、仕事を進めていきたいという人にとってやりがいを感じられます。

また、仕事が成功した場合は自ら判断したからこその大きな喜びや楽しさを実感できるでしょう。

それに加えて、「ライフスタイルを自由に決められる」こともメリットの一つです。

企業勤めの場合はどうしてもルールに従う必要が生じ、決まった時間に出勤や退勤をするケースがほとんどです。

一方、独立した場合は企業の規則やルールに縛られず、ライフスタイルを自分で決められます。

今週は多めに業務をこなして来週はゆっくりとプライベート時間を確保するなど、ワークライフバランスの充実を目指せます。

デメリット

独立にはたくさんのメリットがある反面、デメリットもあります。

たとえば、「安定期に入るまで苦労する可能性がある」ことです。

独立しても、事業がすぐ軌道に乗るとは限りません。

場合によってはなかなか軌道に乗らず労働時間が長くなったり、プライベートの時間が確保しにくくなったりすることもあります。

このような事態を避けるためにも、まずは週末起業から始めてみることも一案です。

週末起業とは会社員として企業に勤めつつ、週末は自身でビジネスを行うというものです。

お試しとして週末起業を行うことで、いきなり会社員を辞めてしまうよりもリスクを分散させられます。

自身が独立に向いているかどうか、試してみると良いでしょう。

さらに、独立開業は「借金を背負うリスク」もあります。

独立開業は必ずしもうまくいくとは限りません。

万が一事業に失敗した場合は、すべての責任が自身に降りかかってきます。

独立は大きなビジネスチャンスである反面、借金などのリスクがあることを念頭に置くことが大切です。

事業に失敗しないためにも、事前に事業計画を入念に立てておくようにしましょう。

また、独立は「社会的な立場が強くない」という側面があります。

企業に勤めていない、つまり守られていない「フリーランス」という立場になります。

フリーランスは後ろ盾がなく、社会的な立場は弱いと捉えられてしまうことがあることを、頭に入れておきましょう。

フランチャイズがおすすめな理由

フランチャイズがおすすめな理由フランチャイズがおすすめな理由

独立にあたって、フランチャイズは人気の高い選択肢の一つです。

フランチャイズが人気なのか、それは独立のデメリットの裏返しであることが理由だといえるでしょう。

フランチャイズで独立するメリットには以下のような点が挙げられます。

ブランド力を利用できる

フランチャイズで独立する場合、本部のブランド力を活用できます。

すでに周知されているブランドの力を借りることで、多くの人の信頼を得やすくなるのです。

その結果、集客効果につなげられます。

継続的に恩恵を受けられる

もしも自身で広告を出す場合、多額な費用がかかってしまいます。

一方、フランチャイズ本部の力が大きいとCMやチラシなど、大々的な広告を打つ機会に恵まれやすい傾向にあります。

すると、自身でお金をかけずとも広告効果を得られるなど、継続的な恩恵を受けやすいのです。

サポートが充実している

フランチャイズは初心者でも困らないように、しっかりと独立をサポートしてくれます。

運営ノウハウがマニュアル化されているため、未経験からでもスムーズに独立を目指せるのです。

独立デビュー後も経営のアドバイスを受けられるため、独立に関する知識や経験が少ない人でも安心できます。

店舗運営に集中できる

事業の運営は顧客ニーズや時代の流れをくみ取り、常に変化させていく必要があります。

こうしたブラッシュアップは自身で行うと、どうしても手間がかかってしまうものです。

フランチャイズであれば、こうしたブラッシュアップやマニュアルの改訂などは本部がまとめて実施してくれます。

そのため、オーナーは自身の店舗運営に集中できるのです。

フランチャイズに向いている人の特徴

フランチャイズに向いている人の特徴

フランチャイズ経営は比較的成功確率が高いといわれています。

しかし、少なからず失敗のリスクもあるため、自身とフランチャイズ経営との相性をよく考えることが肝要です。

フランチャイズに向いている人の特徴には、以下のようなものがあります。

本部の方向性に沿って努力を続けられる

フランチャイズはいわば本部と二人三脚で経営を行うようなものといえます。

したがって、本部の理念やマニュアルをしっかりと理解し、努力を継続できる人は向いているといえるでしょう。

人を信頼できる

円滑な経営にとって、良好な人間関係は欠かせないものです。

人を信頼して本部とも良い関係を築き、それを継続させるための努力が求められます。

向上心がある

いくらサポートが充実しているからといって、自身で何もしなくて良いというわけではありません。

本部のサポートを土台として、自身でより良くするための向上心を持ち工夫をすることが重要です。

ある程度のマニュアルをもとに事業を進めたい

まったくのゼロからスタートするよりも、ある程度のマニュアルが用意されているほうが取り組みやすい、という人はフランチャイズに向いています。

マニュアルに沿ってコツコツと着実に事業を運営したい人におすすめです。

失敗しないフランチャイズの選び方

失敗しないフランチャイズの選び方

フランチャイズは何となくの感覚ではなく、しっかりと下調べをしたうえで選ぶことが重要です。

失敗しないフランチャイズ選びのポイントを見ていきましょう。

まずは「本部のデータをくまなくチェックする」ことです。収益性や過去の業績を確認しましょう。

特に、加盟店廃業率・加盟店オーナーの年収・黒字転換時期実績などは目を通しておくことがおすすめです。

さらに、投資回収機関実績・平均経費についても調べておくと良いでしょう。

次に、「リスクマネジメント」ができているか下調べを行います。

企業にとっての危険因子をいかに回避するか、リスク管理が徹底しているかどうかを調べておくと安心です。

また、「フランチャイズ本部のビジネスモデルおよび将来性」についても把握しておく必要があります。

現状は業績が良い企業でも、それ以上の成長は見込めないかもしれません。将来的にどのようなビジネス展開を考えているのか、またその計画に穴はないか、自身で判断しましょう。

さらに、「市場の現状と将来展望」はどうか見ておくと安心です。どのようなマーケットに参入して規模はどれくらいか、またその将来性についてチェックしておきましょう。

市場の流行と照らし合わせ、その企業が波に乗れる戦略を持っているかどうか判断する必要があります。

同時に、競合と違う点についても確認することがおすすめです。その企業ならではの強みについて確認しましょう。

それ以外にも「研修の体制・日数・内容」は後悔のないよう、しっかりと内容を確認しておくことが大切です。

さらに、「サポートの内容と体制」についても把握しておきましょう。

困ったときにすぐに相談に乗ってもらえるかどうか、また対応は何人体制で行っているのかなど、万が一のトラブルに備えてしっかりと確認しておきましょう。

最後に、重要なポイントとなるのが「企業と自身との相性」です。

肌感覚で社風や雰囲気が自分に合っているかどうか、チェックします。

実際に働きたいと思えるような雰囲気か、ともに成長したいと思えるかどうか五感で判断しましょう。

独立したオーナーの声

山口 巧 オーナー

山口 巧 オーナー買取大吉 御殿場川島田店

30年以上、自動車部品に関する工場で勤務。
将来への不安を打破するためにフランチャイズ独立を考え「自分ができる」と思えるまで相談にのってくれた大吉を選択する。

独立・開業のきっかけは?

今まで、自動車部品に関する工場で30年以上働き、 工場の閉鎖を機に、「年をとっても収入が落ちない事業を始めたい」と独立を視野に入れました。

自身のスキル、ハードルの高さを考慮し、ノウハウを学べ、基盤がしっかりしたフランチャイズへの加盟を検討。

家族の反対は無く、背中を押して貰う形で決意をより固めました。

独立・開業のプロセスは?

買取業界が伸びている情報を目にし、有力候補に。

大吉に決めた理由は、自分が「できる」と確信できるまで何度も相談にのってくれ、現実的な収益シミュレーションを出し、プラスになるまでのロードマップを説明してくれたからです。

開業サポートや研修・アドバイスは予想以上に充実していて何度も助けられました。

今だから笑える話

お客様が多くの品を持ち込んでくれた際、 今までにないくらい、ブランド品や貴金属を目にしてキャパオーバーになり混乱した過去があります。

商品の査定金額を焦る余り桁違いで伝えてしまい、指摘された失敗も。

どちらのケースにしても、冷静に素早く対処し、再発を防いでいきたいです。

フランチャイズオーナーとして独立しよう!

フランチャイズオーナーとして独立しよう!

独立開業には多くのメリットがあります。

自らの手で事業を進めたい、成果が報酬に直結する働き方がしたい人などにおすすめです。

また、独立に興味があるものの知識や経験がなく不安な場合は、フランチャイズを検討することも一案です。

フランチャイズはすでに築かれている経営メソッドを取り入れられるため、初心者でもスムーズに独立が目指せます。

興味のある人はフランチャイズオーナーとして独立してみてはいかがでしょうか。

お問い合わせはこちら