山崎蒸留所
山崎が造られているのは大阪にある山崎蒸留所。 山崎蒸留所は、1923年に建設された日本最古のモルトウイスキー蒸溜所だ。 創業者である鳥井信治郎氏が国産ウイスキーの製造にふさわしい場所を求め、大阪府と京都府の境に位置する地にたどり着きました。
山崎蒸留所は「日本の名水100選」にも選ばれている名水の地にあります。 千利休が茶室を立てたとも伝えられる場所です。 水質が良いだけでなく、河川が合流して霧が立ち込める湿潤な気候がウイスキーづくりに適しているとされています。
山崎の評価
山崎は、世界的権威のある酒類コンペティションで数々の賞を受賞しています。 2003年のISCにおいて、山崎12年がジャパニーズウイスキーとして初の金賞を受賞しました。 ブラインドテイスティングによる審査での評価が高いことが、山崎の質の高さを表しています。
2003年以降の受賞歴は以下の通りです。
山崎12年
2009、2013、2014年 SWSCダブルゴールド賞 2011、2018年 ISC金賞
山崎18年
2005、2008〜2011、2015年 SWSCダブルゴールド賞 2007、2011、2012、2018年 ISC金賞 2006年 IWSC トロフィー賞
山崎25年
2015年 SWSCダブルゴールド賞 2012年 WWAワールド・ベスト賞
山崎 ミズナラ
2013、2014、2017年ISC金賞
山崎 1894
2010年 SWSCダブルゴールド賞 2010年 ISC最高賞
<正式名称>
ISC=インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ
SWSC=サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション
IWSC=インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション
WWA=ワールド・ウイスキー・アワード
さらに、イギリスのウイスキー専門誌「ワールドウイスキーバイブル 2015年版」では、山崎シェリーカスク2013が97.5点(100点満点中)の最高点で世界最高のウイスキーに選ばれました。 海外での山崎の評価は高く、「繊細で大胆な香り」、「ナッツの風味で濃厚な味わい」、「なめらかで丸みがある」と行ったコメントで絶賛されています。
人気の理由
山崎は日本のシングルモルトを代表する銘柄で、華やかな香りとまろやかで深みのある味わいが高い人気を得ています。 日本だけでなく海外でも、「ジャパニーズウイスキーの真髄」と多くのウイスキー愛好家が絶賛しています。
人気の理由は、ストレートからハイボールまで美味しく飲めること。 山崎の特徴である芳醇な香りやなめらかな味わいは、飲み方を選びません。 どのような飲み方でも、その魅力を堪能することができます。
山崎はどの銘柄が高く売れる?
サントリーウイスキーのなかでも人気の山崎を少しでも高く売るためのポイントは、熟成期間や希少価値の有無です。 熟成期間の長い「山崎50年」や「山崎55年」は、近年のオークションにおいて高額での落札となり話題を呼びました。
いま山崎50年は、プレミア品として高価買取される可能性が増しています。ただ、山崎は人気の銘柄という事もあり、偽物も多く市場に出回っている。 ラベルの綺麗さや量が目減りしていない事も重要です。いずれにしても保存状態が良い物が高額で売却できます。
まとめ
ご覧のように山崎はとても魅力的なお酒です。品評会で世界的な評価も高いのが特徴で、 普通にお酒を嗜む趣味としてもありですが、売却目的で値上がりを待つのも良いでしょう。