全国1100店舗以上展開中!
信頼と実績の買取専門店「買取大吉」

「有事の金」の有事とは?有事の金といわれる理由まで解説します!

「有事の金」の有事とは?有事の金といわれる理由まで解説します!

金は安定資産ともいわれ、別名「有事の金」といわれています。今回は有事の金の「有事」とは何を表すのか、また、由来について解説いたします。

「有事の金」の言葉の由来

「有事の金」という言葉の由来は1970年代になります。この当時はアメリカ合衆国とソビエト連邦(現在のロシア)の2カ国が激しく対立しており、いつ戦争が起きてもおかしくない状況(冷戦状態)でした。万が一戦争が勃発してしまった場合、株式や現金などの資産が資産としての価値を暴落する可能性があります。

その点、金などの現物資産なら価値が0になるという心配がないため、金を買う動きが進みました。このような時代背景から万が一の備えとして「有事の金」という言葉が生まれ、社会情勢が不安定の時には有事の金買いといった使われ方がされるようになりました。

金が安全資産といわれている理由

金はなぜ安全資産といわれているのでしょうか。これは金の資産としてのメリット・デメリットから考える事ができます。

金資産のメリット

円安やインフレに強い

円の価値が低くなると、それに反比例するように物の値段が上がっていきます。通常の貯金ですと、円の価値が下がれば貯金額が同じだとしても、価値が下がります。しかし、金は実物資産になるのでインフレが起こった場合、金自体の値段も上昇していきます。そのため、価値が下がる事がありません。

価値が0になることがない

証券などのペーパー資産は、万が一その会社が倒産してしまった場合には価値が0になってしまいます。しかし、金の延べ棒は実物資産なのでその様な事にはなりません。また、世界共通で価値のある物になるので、海外での資産価値といった点でも優れています。

大きな損失を生みにくい

これはメリットともデメリットともいえますが、金は市場価値による価格変動があるとはいえ、他の投資に比べて価格変動は大きくありません。そのため、大きな利益を生むことも少ないのですが大きな損失を生むこともありません。

金資産のデメリット

保管や管理の必要性がある

金の延べ棒は実物資産になりますので、盗難や紛失のリスクを考慮しなければなりません。自宅に保管する場所の確保や、コストをかけて貸金庫などに預けるなどの対策が必要です。

利息や配当がつかない

金投資には、株式の配当金や債券の利子、預金の利息といったインカムゲインがありません。そのため、金の価値自体が上がらないと利益がでないことになります。

有事に金を買うのでは遅い?

2020年から猛威を振るっている新型コロナウィルスや2022年からいまだに続いているロシア・ウクライナ間の戦争などの影響を受け、現在の金の価格は未曾有の高騰をしています。この時、今は有事だからと、金を買おうと考える方もいるかもしれません。しかし「有事になったから金を買う」のはあまりオススメできません。確かに、有事になると金価格は上昇します。しかし同時に、有事が収まった時に金の価格が急落する可能性もあるからです。

有事になったからと金を買っても、有事が収まったときに価値が急落し、高値で買ってしまう可能性があります。もちろん、有事は収まるのはいい事ではあるのですが、投資の面で考えると、リスクのあるタイミングといえます。

今後、金の価値はどのように変化する?

金相場は上述した通り、長期的にみると価値が下がることはあまりないと予想できますが、短期的な動きになると予想するのは一気に困難になります。短期的な金相場を予測していくうえで、最も重要なことは世界情勢が挙げられるでしょう。金は世界情勢が不安定なほど、求められる傾向があり、相場が上昇します。2023年2月現在の状況から短期的な価格推移を以下の2点から予想してみます。

ロシア・ウクライナ間の戦争

ロシアがウクライナへの軍事侵攻を始めてから約1年間が経ちました。ロシアへの世界的な避難の動きは強まっており、経済制裁なども継続されています。戦争中は国力が消費するのみで、回復することはありません。そのため、ロシア側も継戦するのが困難になり、個人的には願望も含めて、これから近いうちに終戦に向かうのではと予想しています。

以上の事から私は近いうちに金の価格が下がり、しばらくは下がった状態で落ち着くのではないかと予想しています。もちろん、ロシア・ウクライナ間の戦争が拡大したり、コロナウィルスの変異により再びパンデミックが起こることで、金相場の更なる上昇が起こることも十分考えられます。

米中関係の悪化

2023年現在、米中間の貿易摩擦を発端にした対立が深くなっています。特に2月に入り、中国側の偵察気球と思われるものがアメリカ上空にて発見され、それをアメリカ側が戦闘機を用いて撃墜するといったニュースも見られたこともあり、今後の各国の対応によっては対立が更に激化し、地政学リスクの上昇が考えられるかもしれません。そうなった場合、金価格も上昇することが予想されます。

以上のように金の価格の変動を予測することは難しいといえます。しかし、今現在の金価格が地政学リスクの上昇によって高騰していることは紛れもない事実です。そのため、現在は金の売り時であるとはいえると思います。

まとめ

今回は「有事の金」についてご紹介しました。自分の資産を守る際には現金や株だけでなく金も持っていれば、株の値下がりを金の値上がりでカバーできるため、資産の大きな値下がりを防ぐことができるのは事実です。有事になってから慌てて買うのではなくそれらの兆候がでてきたら金を買うように行動するなど、金だけ、株だけではなく、複数の資産を組み合わせて投資しておくことが大切といえます。

この記事をシェアする

  • X
  • はてなブックマーク
  • LINE

タグ一覧

買取品目のコラムカテゴリー

ブランドのコラム

カンタン 無料買取査定

どんなご相談でもOK! 無理な交渉はいたしませんのでお気軽にご相談ください。
※一部、拝見しないとお伝えできないお品物もございます。