全国1100店舗以上展開中!
信頼と実績の買取専門店「買取大吉」

ロレックスの王冠ロゴマークの由来は?透かしマークの役割と確認方法も紹介

ロレックスの王冠ロゴマークの由来は?透かしマークの役割と確認方法も紹介

世界的に知られた高級腕時計ロレックス。そのロゴは「王冠」をモチーフにした、シンプルで力強いデザインです。今回は、時計界の王者であることを象徴する、ロレックスの王冠マークについて詳しくお話ししましょう。

ロレックスの名前の由来

「ロレックス(ROLEX)」という単語は、創業者であるハンス・ウィルスドルフ氏の造語です。その名前の由来について、実は公式発表がされていません。

①フランス語「horlogerie exquise(卓越した時計製造技術)」の言葉遊び

英語のロールとエクセレントを掛け合わせた

英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語など、どの国の言葉でも発音しやすい

このように、さまざまな説があります。名前の由来がなんであれ、ロレックスは世界中で人々の記憶に残るブランドとなりました。

ロレックスの王冠ロゴマークの由来

皆さまご存じの通り、ロレックスのロゴマークといえば王冠のマークが有名です。ロレックスのマークを「オイスターマーク」といいます。ではこの王冠マークの由来はどこからきているのでしょう。

名前の由来はロレックス「オイスター」

1926年、ロレックスは世界初となる防水腕時計を発表し、「ロレックス・オイスター」と名づけました。オイスターマークという名前の由来はそこからきています。

「オイスター(oyster)」は二枚貝である牡蠣を意味します。ロレックスの創業者であるハンス・ウイルスドルフ氏は「牡蠣のように部品を守りながら、水中で時間を気にせずに過ごす」という意味を込めました。

水中でも頑丈で耐久性のある時計を目指すため「オイスター」という名前が選ばれ、ロレックスのシンボルとなります。

ロレックスの王冠マークに込められた想い

1931年に登場したロレックスの王冠マークには、品質、精密さ、信頼性といった価値が込められています。王冠のモチーフが選ばれた理由は、公表されていませんが2つの説が有力です。

ひとつは「時計の王様」であることです。王冠がロレックスを最高の品質であると象徴し、時計産業のトップに立つという決意を表しています。

もうひとつは「時計職人の指」を表しているという説です。これは同社の職人への敬意を表していると言われています。

ロレックスの王冠マークには様々な種類がある

ロレックスのリューズには王冠マークが描かれていますが、モデルによっては王冠マークの下に「-」や「・」など装飾が刻まれています。

これは主にリューズの構造や時計の素材を意味しており、基本的な種類は5通りで、装飾なしのものはアンティークのロレックスに多く見られます。

一部のモデルには「+」や「ROLEX OYSTER」が刻まれているものもあります。

「-」 ステンレス
「・」 プラチナ
「・・」 ツインロック式リューズ
「・・・」 トリプルロック式リューズ

ロレックスに採用されている王冠透かしマーク

ロレックスのガラスには、6時位置に王冠マークの透かしが入っていることはご存じですか。とても薄く小さいため肉眼で確認することは難しいでしょう。では、この透かし王冠マークはいつ頃から登場したのでしょうか。

王冠透かしマークは1999年から採用

王冠の透かしマークが採用されたのは、1999年です。当初は「ヨットマスター・ロレジウム」のみに採用されていました。2000年には新型の「デイトナ」、翌年には「サブマリーナ・ノンデイト」、「エクスプローラーI」、「エアキング」などの、Cal.3130ムーブメントが搭載されているモデルに採用されています。

その後も、少しずつ王冠透かしマークを採用したモデルが増えていきます。2003年には、ほぼ全てのモデルにこの王冠の透かしマークが採用されました。

王冠透かしマークは偽造品対策

ロレックスの王冠透かしマークは、単にデザインという訳ではなく、偽造品対策として重要な役割を果たしています。ロレックスガラスには「サファイアクリスタル」という素材を使用しています。

サファイアクリスタルはダイヤモンドに次ぐ硬度を持つため、加工が難しい素材です。透かしの濃さなど細部にこだわったデザインを施すとなると、高度な技術が必要となってきます。王冠の透かしマークは、真贋の見極めのポイントになるでしょう。

王冠透かしマークが採用されていないモデルもある

王冠の透かしマークは、1999年から徐々に採用され現在に至ります。そのため1999年より前のモデルは透かしマークが入っていません。

また近年のモデルでも、部品交換などの特殊なケースを除けば、王冠の透かしマークが入っていないものもあります。例えば、グリーンのサファイアガラスを用いた「ミルガウス 」です。ガラスが非常に硬い素材なので、加工が難しいからではないかと言われています。

ロレックスの王冠透かしマークの確認方法

王冠の透かしマークはガラスの6時位置にありますが、腕につけた状態で確認することはほぼ無理でしょう。ではどのように確認したらいいのでしょうか。

肉眼だけではほとんど確認できない

ロレックスの王冠透かしマークは、模造品対策と言われているだけにあって、非常に小さく、細かいデザインが施されています。そのため肉眼ではほぼ見えません。

確認する方法は「ルーペ」を使用することです。ルーペで見てやっと確認できるくらいなので、高い倍率を選んでください。また見つけたとしても、本物と偽物を見分けるのは非常に難しいでしょう。

角度を変え反射を利用すると見つけやすい

王冠透かしマークはガラスに刻まれているので、傷を探すようにライトを当て、角度を工夫して見る必要があります。ルーペを使用しても正面からではほぼ見えません。

ポイントは斜めから見ることです。特に文字盤の色が白や青、シルバーなどのモデルはさらに見つけにくく、どうしても見つからない場合は12時側から斜めに覗き込むようにして見ると見つけやすいでしょう。

ロレックスの王冠透かしマークで偽物を判断するポイント

王冠の透かしマークは「ルーペ」を使用してやっと確認できるくらいなので、肉眼で見えるものは本物でない可能性があります。他にも真贋を判断するポイントをまとめましたのでご紹介します。

王冠マークとROLEXの文字間隔やフォントが異なる

文字盤のフォントや王冠マークは、偽物を見分けるポイントです。本物は熟練の職人によって丁寧に仕上げられ、細部にまでこだわりが見られます。そのため、文字盤のフォントや王冠マークには微妙な違いがあります。

例えば、「ROLEX」の「O」のフォントです。本物は上下の幅が左右の幅に比べると狭くなっています。一方、偽物は上下左右の太さが均一になっているものが多いです。

また、王冠マークも本物は細部まで美しいデザインが施されており、5本の突起部分も先端に行くほどバランスが保たれています。一方、偽物は均一だったり不自然な箇所が見られます。

肉眼で確認しにくい王冠透かしマークは、デザインが新旧と二種類あるようなので注意が必要です。

そもそも王冠透かしマークがない

王冠透かしマークは1999年から登場したため、マーク自体がないモデルもあります。また、1999年以降のモデルであっても、例えばグリーンのサファイアガラスを用いた「ミルガウス」にはマークがありません。

肉眼では見えにくいため、文字盤が青い「ディープシー ディーブルー」は確認するのが難しいでしょう。「マークがないから偽物?」と勘違いしてしまうかもしれません。マークがあるモデルと、マークのないモデルの知識が大切です。

まとめ

今回はロレックスの王冠マークに焦点を当ててみました。ルーペで角度を調整してやっと確認できる「王冠の透かしマーク」ですが、どれほど精巧に作られているのでしょう。ぜひ本物をご自身の目で確認してください。

この記事をシェアする

  • X
  • はてなブックマーク
  • LINE

タグ一覧

買取品目のコラムカテゴリー

ブランドのコラム

カンタン 無料買取査定

どんなご相談でもOK! 無理な交渉はいたしませんのでお気軽にご相談ください。
※一部、拝見しないとお伝えできないお品物もございます。