安心の全国チェーン店 お見積もり無料!その場で現金買取!

お問い合わせはこちら

トップ画像

カテゴリ

人気記事

最新記事

検索

以前の記事

買取大吉» 店舗紹介» 洛西ニュータウン店» 洛西ニュータウン店 店長ブログ

洛西ニュータウン店 店長ブログ一覧

130件

K18 ネックレス ガーネット

2025年04月04日
買取大吉 洛西ニュータウン店です今回、お買取りさせて頂いたお品物はこちら💁‍♀️K18ネックレスガーネットありがとうございました😊使わなくなったご自宅にあるお品物がございましたら査定させて頂きます。お気軽に当店までお越し下さい。お待ちしております♪

K18ネックレス お買取り

2025年04月03日
今回はK18ネックレスをお買取りさせて頂きました。ご自宅にあるもう付けないジュエリー等ございましたらお気軽に当店までお越しください。皆さまのご来店をお待ちしております。

HERMÈS スカーフ♡♡♡

2025年04月02日
エルメスのスカーフ!エルメスは、馬具工房から始まり自動車普及に伴って靴・財布などの皮革製品へ移行して大成功を収めたブランド。世界中の女性から憧れのブランドです。大吉洛西ニュータウン店では、買取強化しております。経験豊富なスタッフが常駐しておりますので、満足のいく査定額を期待して下さい!エルメス以外にもヴィトン・シャネル・フェンディ等のブランドは勿論ジュエリーやお時計など幅広くお買取り致しますのでお気軽に買取専門店大吉洛西ニュータウン店にお任せくだ...

ティファニーの時計 お買取り

2025年04月01日
今回はティファニーL0710ダイバーウォッチデイトクォーツをお買取りさせて頂きました。ご自宅にご不要なものがございましたらお気軽にお越しください。お待ちしております。

昭和天皇皇后両陛下金婚式公式記念碑

2025年03月31日
昭和天皇皇后両陛下金婚式公式記念碑(漆箱入り)フランクリンミント社製の物で伊勢神宮崇敬会会長 松下幸之助 の名前入り激レアな純銀製の天皇皇后金婚記念碑です。松下幸之助の名前もあり、時代を感じますねとても重厚な漆仕上げの木箱に入っております。大吉洛西ニュータウン店では、銀杯の査定に自信があります!経験豊富なスタッフが常駐しておりますので、査定額に期待して下さい!銀杯以外にもIWC・タグホイヤー・ジャガールクルトは勿論、ダイヤモンド・アレキサンドライ...

イヤリングのお買取り

2025年03月30日
もうすぐ4月だというのにまだまだ寒いですね。今回はイヤリングをお買取りさせていただきました。皆さまのお越しをお待ちしております。

GUCCIの時計

2025年03月29日
春の陽気に心ウキウキしていたら、急激に寒くなりましたね。今日はあちこちで桜祭りが開催されます。満開の桜はもうしばらく先のお楽しみにして、花より団子を楽しみましょう🌸今回は、GUCCIの時計をお買取りさせていただきました。まっ眩しい✨今日も皆さまのお越しをお待ちしております。

武田信玄 出世兜

2025年03月27日
ここ数日の黄砂、きつかったですね。皆さま頭痛や喉の痛みは大丈夫でしょうか。明日からはほぼ影響ないそうですよ。今回は、端午の節句の兜をお買取りさせていただきました。長年お家のこどもの日に飾られた兜。立派ですね〜!買取大吉はさまざまな物を買取しています。皆さまのお越しをお待ちしております。

色々なバッグ

2025年03月26日
買取大吉洛西ニュータウン店です。皆様いかがお過ごしでしょうか。今日のお買取報告はこちら↓↓↓色々なバッグお買取りさせていただきました👜来週の今頃はもう4月😳皆様ご自宅の掃除の進捗いかがですか?置いておくとかさばるけど、捨てるのは勿体無い…そんな時は大吉で査定してみませんか?使ったもの、未使用、ブランドの有名無名問いません‼️査定無料、査定だけも🆗もちろんバッグ以外もお待ちしております🌸

ジュエリー高価買取中です!!!!

2025年03月25日
もうすぐ はーるですねぇ ♪ (^^♪ちょっと お部屋のお掃除してみませんかぁ?  ♫♫買取専門店 大吉 洛西ニュータウン店のブログをご覧いただきありがとうございます!大吉では上の写真のように綺麗な物だけでなく、こういった物もお買取しております。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓古い物ちぎれた物変形した物石が取れた物その他壊れた物また、無料で査定となっており、数点は売って、数点は持って帰っていただいても問題ございませんっ!!全てにこれがい...

このページの先頭へ

<< 前ページ | 最新ページ |  >>

お見積り無料!満足の高価格買取!その場で現金買取!大吉にお売り下さい!

【買取専門店 大吉は、地域のコミュニティセンターを目指しています。】
大吉はどんな方にも気兼ねなく入っていただける店舗づくりを行っています。
目指すはカフェやその街の地域のコミュニティセンター的な存在になること。
目にまぶしい色や貴金属の派手な装飾は避け、青と白を基調にした落ち着いたデザインは、
はじめてお越しの方にもリラックスして頂けると好評です。