安心の全国チェーン店 お見積もり無料!その場で現金買取!

お問い合わせはこちら

トップ画像

カテゴリ

人気記事

最新記事

検索

以前の記事

買取大吉» 店舗紹介» 八戸下長店» 八戸下長店 店長ブログ

2024年06月の八戸下長店 店長ブログ一覧

27件

お腹が空いてくるとは・・・

2024年06月08日
お腹が空くとは、空腹になる、何か食べたいと思うといった意味の表現。理由としては、血糖不足。なるほど、人体は不思議がいっぱい。こんばんは🌃買取大吉八戸下長店です✨隣のお店から美味しそうなお匂いがして、お腹空いてきてしまった!さて、本日こんなに素敵なお品物をお買取りさせて頂きました😊✨カワイイお財布です💖ご成約ありがとうございました🙇🏻‍♀️ブランド品のお買取りなら当店にお任せください🙏お客様に満足して頂けるようがんばりますので、是非お気軽にご来店く...

FIFAワールドカップとは・・・

2024年06月07日
4年に一度の世界選手権。W杯は4年に1度,世界の強豪国チームが国や地域,民族のプライドをかけ,サッカーの世界一を争う選手権である。なるほど。私も小学生の時、油性ペンで鼻に大きく「トルシエ」と書いて応援していました。ジャパン魂ですね・・・こんにちは🌸買取大吉八戸下長店です😊今日は24℃まで上がるみたいです☀天気良くて気持ちがいいですね〜🤗🍀さて、先日FIFAワールドカップ貨幣セットと千円銀貨をお買取させて頂きました✨こちらのお客様、貨幣セットやミト...

ラゲージとは・・・

2024年06月05日
セリーヌ(CELINE)のラゲージ(LUGGAGE)は、2011年に有名ファッショニスタや海外セレブを中心に爆発的人気となったハンドバッグです。クロエの元デザイナーのフィービー・フィロが手掛けた新生アイコンバッグとして登場したラゲージ。なるほど。女性の憧れのバッグの一つですよね♪こんにちは🌸買取大吉八戸下長店です😊朝、パン屋さんで美味しそうなマフィンが売っていたので買っちゃいました🧁あとで食べるのが楽しみです🤤💖さて、先日CELINEのラゲージを...

トートバッグとは・・・

2024年06月04日
 トートバッグとは持ち手が2つあるバッグのことです。定義が幅広いため、さまざまな素材やサイズ、形状のものがあります。なるほど。暖かくなるとキャンバストートなんかも人気ですよね♪こんにちは🌸買取大吉八戸下長店です😊上下ヒートテックもう使わないなと思っていましたが、また棚から出して着てきました🫨明日からは、暖かくなるとかならないとか🫨☀さて、先日ヴィトンのバッグをお買取させて頂きました👜✨収納力抜群の可愛いトートバッグです💖ご成約ありがとうございまし...

お鍋とは・・・

2024年06月03日
「鍋」の美化語。なるほど。皆様は何鍋がお好きですか?こんにちは🌸買取大吉八戸下長店です😊肌寒い一日ですね〜🌧今日の晩御飯はお鍋にしよう🤗🍲さて、本日リピーターのお客様より金貨や銀貨、プルーフ貨幣セットなど沢山お買取させて頂きました🪙✨お品物の量がございましたので少々お時間はいただきましたが、1点1点しっかりと査定させて頂きました😊🔍ご成約ありがとうございました🙇❣️金貨や銀貨の買取なら買取大吉八戸下長店にお任せください💪❤‍🔥❤‍🔥お客様にご満足...

くもり空とは・・・

2024年06月02日
くもり空とは、雲に覆われていて、陽のささないそらのこと。なるほど・・・晴れていて太陽が出ている方が好きです。こんにちわ☁買取大吉八戸下長店です✨この雨が降りそうで降らない感じ……嫌な感じ😔さて、先日こんなに素敵なお品物をお買取りさせて頂きました😊✨素敵なリングです😍✨ご成約頂き、ありがとうございました🙇遺品整理等で、見つかった金かな?みたいなお品物もお査定致します❗❗❗金のお買取りなら当店にお任せください💪お客様に満足していただけるようにがんばり...

朝寒とは・・・

2024年06月01日
朝寒とは、晩秋の朝方に寒さを感じること。なんと・・・!だとしたら最近の朝寒は何なのだ!!!こんにちは🌃買取大吉八戸下長店です✨なんだかここ最近、朝方冷えますね😖😷皆様風邪をひかない様にお身体にはお気をつけください✨さて、本日こんなに素敵なお品物をお買取りさせて頂きました😊✨キレイなダイヤモンドです😆🎵ご成約頂きありがとうございました🙇当店では貴金属にのっているダイヤモンドだけでなく外したダイヤモンドもお買取りさせて頂きます🎵お客様のご希望に沿うよ...

このページの先頭へ

<<  |  最新ページ  | 次ページ >>

お見積り無料!満足の高価格買取!その場で現金買取!大吉にお売り下さい!

【買取専門店 大吉は、地域のコミュニティセンターを目指しています。】
大吉はどんな方にも気兼ねなく入っていただける店舗づくりを行っています。
目指すはカフェやその街の地域のコミュニティセンター的な存在になること。
目にまぶしい色や貴金属の派手な装飾は避け、青と白を基調にした落ち着いたデザインは、
はじめてお越しの方にもリラックスして頂けると好評です。