2023年11月20日
取品のご紹介です。【CASIOT-2000】レトロフューチャーなデザインのレア物(°ꈊ°)✧「ウォーキングディクショナリ」と言われるモデルで、なんとその名の通り辞書内蔵!誰が使うんだと言われるほどのクセの強さですが、当時のカシオの遊び心を表しているモデルですね。平塚でCASIO、CITIZENなど国産腕時計の買取なら大吉OSC湘南シティ店へお任せ下さい☆*********大吉OSC湘南シティ店1Fで年中無休で営業中!全国750店舗以上を構え、楽天...
2023年11月19日
買取品のご紹介です。【Canonモデル7】レンジファインダーの最終モデル(๑ˇεˇ๑)キヤノンとニコンがレンジ(距離計)ファインダーで争っていた当時、ライカがM型を発売し時代は一眼レフへと移っていきます。そんな中でキヤノンが最後に発売したレンジファインダーがこちらのMODEL7です。発売されたのは1961年ですので、もう60年ほど前になりますね。こちらは本体はもちろん、装着されているf1.4/50mmのレンズの人気が高いため高価買取となっておりま...
2023年11月18日
買取品のご紹介です。【HERMESバーキン35アルデンヌ】ブランドバッグ界の女王降臨┏(✦ω✦┓)┓言わずと知れたエルメスの最高級バッグです。サイズはやや大きめの35、素材は廃版となっているアルデンヌ、金具はゴールドタイプ。バーキンはほぼ毎年価格改定が行われ、徐々に定価が高くなっていっております…。だからこそ中古市場での人気は凄まじく、値崩れすることはまず無いでしょうね。当店にお持ち頂ければ、必ずやお客様にご満足頂ける査定を出して見せます(ⓛωⓛ...
2023年11月17日
買取品のご紹介です。【ROLLINGSTONESポスター】サイン入りの貴重な一枚(๑ˇεˇ๑)94~95年にかけて行われたライブツアーのポスターに、メンバーのサインが入った物です。オフィシャルグッズとして発売されたもので、しっかり証明書もついています。表現が難しい所ではありますが、この手の品物は没後に価格が高騰する傾向にありますので、まだまだこれから価値があがるかもしれませんね(˘³˘)平塚で有名人のサイン、グッズ等の買取なら大吉OSC湘南シティ...
2023年11月16日
買取品のご紹介です。【RYOBIチェーンソー】大吉は電動工具もお取り扱いしています(✧Д✧)インパクトドライバーなどの手工具はもちろん、チェーンソー等の大きな工具も買取可能です。コンプレッサーや発電機など、持ち込みの難しい大型商品は出張買取も対応しております(((つ•̀ω•́)つ平塚で電動工具の買取なら大吉OSC湘南シティ店へお任せください☆**********ご来店時はご予約不要!お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ!大吉OSC湘南シティ店1Fに...
2023年11月15日
買取品のご紹介です。【LYNCHSILVERSMITHSATIVATOP】孤高のシルバーブランド買取しましたε(*'-')зファッション業界において独自の生態系を持つと言われる神戸のブランド。インダストリアルデザインを取り入れた無機物をモチーフに、バイカーから熱く支持されています。取扱店は全国に数か所しかなく、しかもオーダーから完成まで3~4か月待ちのため、即入手できる中古市場で人気が高いです。大吉はシルバーアクセブランドも積極的に買取しています...
2023年11月14日
買取品のご紹介です。【K18ジュエリーいろいろ】キンキラ金(ง°̀ロ°́)งイエローゴールドは派手に見えたり、いやらしさを感じたりという理由で、最近では身に着ける方がかなり減った印象です。店頭にお持ち込み頂くお客様との会話でも、そういった理由で使用しなくなったというお話をよく耳にします。「質と名前」が高級たるゆえんであるブランド品と違い、貴金属は「素材そのものに価値がある」という珍しい商品です。状態や人気に左右されず、世界基準の相場で重さによって...
2023年11月13日
買取品のご紹介です。【HennessyXO】クリアボトル、金キャップの旧モデル٩(๑❛ʚ❛๑)۶この手の古いブランデーはボトル、ラベル、キャップなどのデザインによって製造年代がおおよそ絞り込めるようになっています。ヘネシーXOで言うと大まかに3タイプで「グリーンボトル・金キャップ」「クリアボトル・金キャップ」「クリアボトル・黒キャップ」となっており、グリーンボトルが最も古く高値で取引され、黒キャップは現行品とされています。厳密に言うとラベルに表記...
2023年11月12日
買取品のご紹介です。【ZIPPO1932レプリカ】1988年発売のファーストリリースヽ(•̀ω•́)ゝZIPPO社の創業当時、1932年発売の初代ZIPPOを復刻した歴史的モデル。数量限定販売だったため、再販の声に応えて1997年に再復刻(セカンドリリース)もされました。でもそのセカンドリリースの直後、ZIPPO社の内部資料により「実は世界で初めてZIPPOが製造されたのは1933年でした」という残念な事実が発覚し、わずか1年足らずで廃版になった...
2023年11月11日
買取品のご紹介です。【SEIKOCREDOR】ベゼルがK18仕様の高級モデル(○´―`)SEIKOには3つのプレミアムラインがあり、1つは最高級品の「グランドセイコー」もう1つはスポーツウォッチライン「ガランテ」そして最後の1つが、このドレスウォッチライン「クレドール」となっています。クレドールはフランス語で「黄金の頂き」という意味があり、その名に相応しく金やプラチナといった素材を使用して製造されていますԅ(˘ω˘ԅ)平塚でセイコークレドールの買...