2016年05月21日
横浜市鶴見区、神奈川区、川崎市川崎区、幸区の皆さん、こんにちは!当ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。さて早速ですが、大吉鶴見店お買取商品ご紹介、今回はこちら!ウェッジウッドのカップ&ソーサーをお買取り致しました。ウェッジウッドはイギリスの陶磁器メーカーです。世界でも最大級の陶磁器メーカーでもあるウェッジウッドは、主に高級食器の製造・販売、アクセサリやタオル、テーブルクロスなどを扱っています。引き出物などで頂く機会もあるウェッジウ...
2016年05月20日
横浜市鶴見区、神奈川区、西区、川崎市川崎区、幸区の皆さん、こんにちは!店長ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。さて早速ですが、大吉鶴見店お買取商品ご紹介、今回はこちら!ステップカットのダイヤの指輪をお買取り致しました。ステップカットとは宝石の外周が正方形やその他の四角形で、切子面が側面のガードルに対して平行に削られているものです。ステップカットは、近年ではブリリアントカットの後塵を拝していますが、アールデコ時代には大変な人気を誇っていたカ...
2016年05月19日
横浜市鶴見区、神奈川区、西区、中区、港北区、川崎市川崎区、幸区、中原区の皆さん、こんにちは!鶴見店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。さて早速ですが、大吉鶴見店お買取商品ご紹介、今回はこちら!奔馬の中国切手をお買取り致しました。中華人民共和国郵電部は、画家の徐悲鴻が描いた奔馬の中国切手を発行しました。徐悲鴻は中国の近代美術に大きな影響を与えた人物です。父の仕事を手伝いながら絵を売って生計をたて、日本やヨーロッパに留学。絵画の指導者として...
2016年05月18日
横浜市鶴見区の皆さん、こんにちは!当ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。さて早速ですが、大吉鶴見店お買取商品ご紹介、今回はこちら!全国百貨店共通商品券をお買取り致しました。全国百貨店共通商品券のキティちゃんバージョンです。全国百貨店共通商品券は発行元の百貨店や全国の百貨店など約500店でご利用いただけます。全国百貨店共通商品券には、ご購入いただけない商品等もあり、いくつかの制約もございます。発行元の都合によっては他の百貨店でご利用いただけ...
2016年05月17日
横浜市鶴見区、神奈川区、西区、川崎市川崎区、幸区の皆さん、こんにちは!鶴見店ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。さて早速ですが、大吉鶴見店お買取商品ご紹介、今回はこちら!シーマスターをお買取り致しました。シーマスターは非凡なる防水時計のシリーズとして1900年代中頃に誕生しました。様々な新技術が次々と導入されたシーマスターは、ダイバーウォッチの代名詞としてその名を轟かせるに至ります。裏蓋には海の守護神シーホースがレリーフされているシーマス...
2016年05月16日
横浜市鶴見区の皆さん、こんにちは!店長ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。さて早速ですが、大吉鶴見店お買取商品ご紹介、今回はこちら!金製品をお買取り致しました。金や金製品、宝飾品の需要が高まりつつあるようです。マイナス金利などによって国債への不安が高まり、安全資産である金に投資家の注目が集まったようです。資産形成の手段として宝飾品や金製品も投資対象になりますが、様々な要因で日々、需要や相場が変わってしまいます。もし、お使いにならない金製品...
2016年05月15日
横浜市鶴見区、神奈川区、西区、川崎市川崎区、幸区の皆さん、こんにちは!鶴見店のブログをご覧頂き、誠に感謝致します。さて早速ですが、大吉鶴見店お買取商品ご紹介、今回はこちら!ロレックスの古いチェリーニをお買取り致しました。クラシックとエレガンスが融合したロレックスのチェリーニ。ゴールドを使った贅沢なケースのチェリーニは高貴な雰囲気を醸しだします。時計は時間・分・秒を刻み、時を形づくります。チェリーニはシンプルにその時を捉えます。もし、お使いにならな...
2016年05月14日
横浜市鶴見区、神奈川区、西区、中区、港北区、川崎市川崎区、幸区、中原区の皆さん、こんにちは!鶴見店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。さて早速ですが、大吉鶴見店お買取商品ご紹介、今回はこちら!5月の誕生石エメラルドの指輪をお買取り致しました。誕生石は1月から12月までの各月に因む宝石です。自分の生まれた月の誕生石を身につけると何らかの加護があるといわれています。誕生石は米国宝石商組合で定められたものが基になっています。誕生石も一説による...
2016年05月13日
横浜市鶴見区、神奈川区、西区、川崎市川崎区、幸区の皆さん、こんにちは!店長ブログをご覧頂き、誠に感謝致します。さて早速ですが、大吉鶴見店お買取商品ご紹介、今回はこちら!ヘネシーパラディをお買取り致しました。ブランデーメーカーで最も有名なヘネシー。歴史も長く、1760年代に創業しました。ラインナップもお手頃なものから高価なものまで幅広く、ブランデー入門者から上級者まで楽しめます。中でもヘネシーパラディは高価な部類で、貴重な年代物のオー・ド・ヴィーを...
2016年05月12日
横浜市鶴見区、神奈川区、西区、中区、港北区、川崎市川崎区、幸区、中原区の皆さん、こんにちは!鶴見店のブログをご覧頂き、誠に感謝致します。さて早速ですが、大吉鶴見店お買取商品ご紹介、今回はこちら!スターバックスの夜桜マグをお買取り致しました。スターバックスから様々なタンブラーやマグが発売されています。中でも毎年春になると発売されるさくらシリーズはスタバジャパン限定発売で海外でも人気があります。歴代のさくらマグの中で唯一の夜桜がデザインされた夜桜マグ...