明治金貨買い取りました!!金貨・銀貨・古銭の買取は京都右京区の大吉 西院店です\(^o^)/ | 西院店
明治金貨買い取りました!!金貨・銀貨・古銭の買取は京都右京区の大吉 西院店です\(^o^)/
京都右京区にお住いのみなさまおはようございます買取専門店大吉 西院店 スタッフおまつです🐈🐾
またもや久しぶりの登場です\(^o^)/どーーーーん
西郷どん最終回でしたね・・・
大号泣でした。大河でここまで号泣したのは新選組以来じゃないかと。
最後の西郷と大久保の生涯流れ出したときは嗚咽で息ができなかったです\(;o;)/うわああああああああん
正直、明治政府とか全然興味なかったんですけどちょっと勉強し始めました
私の明治の知識は古銭しかありません💛(笑)
そこで!!今一番すごい買取がこちらです
明治金貨!!!!💛💛💛ちぇすとーーーー
少し前にお買取りしていた明治金貨さんです。
明治金貨です!!明治4年といえば、廃藩置県からの大久保と木戸と岩倉がドイツやらアメリカに留学行った年ですね!!!
めっちゃ興奮しますよね!!!
その当時のものが今私の目の前にあるのはやばいです
廃藩置県のごたごたの最中作られたお金です!!しかも金貨です💛
この明治金貨の10円ですが、大変希少なものでして
財務省が2005年~2008年の間に3万枚以上の金貨をオークションに出品したものを「財務省放出金貨」といい
これは戦争中に供出された金貨を平和条約後返してもらい保管していたものですが財政危機のためこれらを
日本貨幣商協同組合の鑑定の上透明の密封されたケースに入れて放出しました!それで「財務省放出金貨」ブランド的なものが生れました
細かく金貨の状態が書いており今でもコレクター様方に人気の商品です\(^o^)/💛
ただ、触ることができない完全鑑賞型な「財務省放出金貨」に対し
今回お買取りしたのはその当時そのままでずっと保管されていた逆に希少な金貨なんです
当時の領収書もついておりとっても希少で中々お目にかかれるものではありません。
私の興奮度伝わったってますかね???!!!\(^o^)/💛
もちろんこれだけ人気の金貨なのでレプリカも大量に出回っています
京都右京区の大吉西院店では査定無料で行っております。
オークションで購入したもの、譲り受けたけどどうしたらいいのかわからない、など
お困りでしたら一度京都右京区の大吉 西院店にお持ち込みください
鑑定書がない場合少しお時間いただきますがしっかりお査定・お買取りさせていただきます💛
まずはお気軽にご相談ください\(^o^)/