タカミネのギターを高価買取、楽器の買取なら買取専門店大吉イオンモール今治新都市店 | イオンモール今治新都市店
今治市中心部 波止浜 波方 大西 亀岡 菊間 浅海 大浦 冨田
桜井 壬生川 小松 大三島 伯方島 をはじめ
因島 尾道市 西条市 新居浜市にお住いの皆様
オープン記念 圧倒的高価買取保証!
今治市の イオンモール今治新都市の2階、
QBカットさんの横にございます。
愛媛県は音楽が盛んな町だと聞いております。
かくいう私も、若かりし頃、愛媛県でアマチュアバンドの
ライブ(会場は何処か忘れてしまいました・・・・。)
を2000人のお客様の前でやったことがあります。
楽しかったですね!!友人のお父様が「ガラス細工」?記憶が
あいまいですが、というバンドをされており、そのバンドさんに
便乗して出演させてもらいました。やっぱりいい街ですね!!!
はい、そんな私の為にかどうかは知りませんが、とてもテンションの
上がるものをお持ち頂きました。勿論高価買取です!
エレアコギターですね、いわゆる「長渕剛モデル」です。
とてもいいギターですね。ハイフレットがさびておりました。やはり、フォーク系
長渕さん、松山千春さん、さだまさしさん、そのあたりを連想します。
素敵ですよね。
以前のバンドブームは、おそらく再来しないでしょうね。ギター、楽器全てそうですが
物凄く練習しないといけないもので、今は、どちらかというと、DJやDTM、パソコンで
出来てしまうような、お手軽にできるものが流行りです。
ギターヒーローと言われる人、CHARさん、布袋寅泰さん、Bzの松本さん、
DAITAさん、SUGIZOさん、最近では押尾コータローさんなどいますが、
アマチュアの人が披露できる場所は最近はYouTubeだそうです。
もともと不良のアイコンだったギターですが、いまは下手するとヲタクの
アイコンですね。
少々熱くなりました。
何が言いたいかと言いますと。
「楽器、価値わかります!!!」
他の買取店に行けば、
「きれいですね。5000円です。」
「傷がありますね。500円です。」
「鳴りませんね。50円です。」
これが相場です。
しかし、買取専門店大吉イオンモール今治新都市店は違います。
私は元バンドマン、もう一人は音大出身。
他店では絶対つかない値段を付けれます。
だって、わかるもん!
楽器わかる人にうりたくないですか?
できたら、楽器トークしたくないですか??
愛着のある楽器に安い金額付けられたらしょっくですよね?
お任せください。しっかり査定させて頂きます。
注意点があります。
①付属品は出来るだけお持ちください。
②できるだけ、掃除してください。
③消耗品は出来るだけ新しいもので。
以上3点は高価買取になる可能性が高いです。
しかしながら、ネックの折れたギター、ピストンが押せないトランペット
電源の無いキーボード、音が出るか分からないアンプ、スネアドラムだけ、
キックのみなど、なんでもしっかり買取ります。まずはお持ちください。
私と楽器トークしましょう!
全国288店舗を展開する
買取専門店大吉
イオンモール今治新都市店でございます。
今治市には初上陸でございます。
他店での経験上、「ブランドと貴金属だけでしょ??」
などお客様おっしゃいますが、そんなことはありません。
買取品目は業界屈指の取扱数です。
出張買取が圧倒的に得意なお店です。
今すぐお伺い出来ます。
どうぞお気軽にお電話くださいませ。
フリーダイヤル :0120-200-554
チラシをお持ち頂いた、HPをご覧になられたお客様、多数特典をご用意しております。
お飲み物もご用意して皆様のご来店を心よりお待ちしております。
どんなことでも結構です。お気軽におたずねください。
皆様のお役に立てるよう、誠心誠意、全力で営業して参りますので
ご利用 ご来店 ご愛顧のほど宜しくお願い申しあげます。
買取専門店大吉イオンモール今治新都市店
査定は無料です。査定の待ち時間でお飲み物を
お出ししています。
今治市のコミュニティストアになるべく日々
営業しております。
買取専門店大吉 イオンモール今治新都市店
住所:愛媛県今治市にぎわい広場1-1 イオンモール今治新都市 2F 地図はこちら
フリーダイヤル :0120-200-554
FAX: 0898-52-7309
Mail : am-imabarishintoshi@kaitori-daikichi.jp
営業時間:10:00-20:00
年中無休(臨時休業を除く)
大駐車場完備(イオンモール駐車場をご利用くださいませ)
【買取専門店 大吉は、地域のコミュニティセンターを目指しています。】
大吉はどんな方にも気兼ねなく入っていただける店舗づくりを行っています。
目指すはカフェやその街の地域のコミュニティセンター的な存在になること。
目にまぶしい色や貴金属の派手な装飾は避け、青と白を基調にした落ち着いたデザインは、
はじめてお越しの方にもリラックスして頂けると好評です。