☆真空管、買取ります!大吉京都西院店☆ | 西院店
京都市のみなさん、こんにちは!
阪急西院駅から徒歩3分の買取専門店 大吉京都西院店です。
本日はご紹介させていただきますお買取り品は
そう、真空管です。
真空管とは、限りなく真空に近い状態の容器(ガラスや金属等)の内部に電極を封入し、
電子を放出する電極を高温にして、陰極表面から電子を放出させ、この電子をグリッド(制御格子)で電圧制御し、
発振、変調、検波、増幅などの作用を行うことができる電子管(電子バルブ)の総称です。
簡単に言うと、電子を放射する金属板と、その動きを電圧で操作する金属板の入ったガラス管で、
小さい音楽信号を大きく心地良い音に増幅するための電子管ですね(*^-^*)
1950年代にダイオードやトランジスタ等の半導体が登場すると、費電力が少なさ発熱量の少なさ、寿命の長さ、質量の小ささ等の理由から、
真空管からの置き換えが急速に進み、オーディオ、真空管アンプ等用途、特殊用途用以外では使われなくなって行きました。
日本でも真空管の生産は1980年代最初に終了しています。
そんな真空管、大吉京都西院店でお買取りさせていただきました☆彡
使わなくなった、家の整理をしていたら真空管が出てきた、、、
そんなときは大吉京都西院店でお買取りさせていただきます\(^o^)/
京都市内は暑い日が続いておりますので、冷たいお飲み物をご用意して
みなさまのお越しをお待ちしております♡
以上の買取専門店 大吉京都西院店スタッフの福本でした♪