ロレックス お買取りしました 大吉青森観光通店です | 青森観光通店
青森市、五所川原市、弘前市
にお住まいの皆様、こんにちは!
買取 専門店 大吉青森観光通店です!
買取 地域No.1を目指して頑張りますので
近隣付近の皆様!!!遠方の皆様、買取 専門店 大吉青森観光通り店をよろしくお願いいたします!
イオンタウン青森浜田店、ドン・キホーテ青森観光通り店のお帰りにぜひお寄り下さい!
本日のお買取りはこちら
ロレックスのオイスター パーペチュアル デイトになります!
本日も当店へお越しいただきありがとうございます。
本日のロレックスは複雑なエピソードの元、御買取りいたしました。
そのエピソードをご紹介いたします。
「逆転裁判」風に!
~第1話 塗りつぶされた逆転~
裁判官:検察官、今回のロレックスがコピー品であることについてご説明下さい。
検察官:今回、被告人がお持ち頂いたロレックスは、文字盤をよく見るとロレックスのロゴに違和感があります、というより、正規のロゴと全く違う!
裁判官:弁護人、今の検察官の物的証拠に異議はございますか?
弁護人:異議あり!!!!
被告人のロレックスはオバが正規店で購入したと言っている。
検察官:やれやれ(笑)、弁護人の言っている意見はあくまで証言であって全く証拠と結びつかない! 弁護人ならそれくらいわかるだろ。
話によると、このロレックスは他店で断られているそうじゃないか!
弁護人:グッ・・(後手を踏んでしまった)
検察官:今回の品物は1970年代に製造されたロレックスのコピー品に間違いない。
コピー品じゃなければ、この年代で文字盤がここまで綺麗なわけがない!
弁護人:!?
待った!!!
今1970年代のロレックスであるといいましたが、なぜわかるんですか!?
検察官:・・・・・・グッ
客席:ガヤガヤ
弁護人:正規のロレックスには必ずと言っていいほど個体番号があると聞きます。
検察官!そのロレックスには個体番号が書かれていたのですか!
検察官:実は・・・・何と書かれているかわからないが、確かに書いていた。
何と書かれているかわからないのだから、ロレックスであるという証拠にはならない!
裁判官:検察官、なぜそれを黙っていたんですか!
検察官:グッ
弁護人:(検察官は正規のロレックスであると気づいている、後一息だ!)
弁護人:くらえ~~~~~!
アイテム「本日の画像」
先ほど「文字盤がここまで綺麗」と表現していましたが、本日の画像をご覧ください
文字盤の1時方向に1つだけ、塗料の付着したメモリがあります。
検察官!実はこのロレックスは文字盤を塗りつぶされ、ロゴまで塗り替えられた物じゃありませんか!!!!
客席:ガヤガヤガヤガヤ
裁判官:事態が複雑になりましたので、本日の裁判は終了いたします。休廷。バン!
ナレーション:そう、あのロレックスはオバが文字盤の修復を業者(他社)に頼んだもので、中身は正真正銘のロレックスだったんです・・・
全国217店舗展開中!安心査定の大吉へぜひお気軽にお持込ください!
おかげさまで毎日たくさんのお持ち込みがあります!
どんどん持ち込んで下さい!査定は無料です!
ブランド品、貴金属は壊れてても大丈夫ですよ!
特に貴金属(金、プラチナ)、ダイヤは強化買取中です!!!
金券も~96%!!!
大きい物や持ってこれない場合は 出張買取も行っております!
-----
LINE@で買取専門店大吉 青森観光通店のお得な情報を配信中!!
買取専門店大吉 青森観光通店のLINE@アカウントから、
お得なクーポンやイベント情報など、
様々な情報をお届けします。 ぜひ、買取専門店大吉 青森観光通店の
LINE@アカウントとお友だちになってください。
<登録方法>
PCでご覧の方
以下のQRコードをスマートフォンのLINEで読み込んでください。
LINE→その他→友だち追加→QRコード
スマートフォンでご覧の方
以下のURLをタップしてください。
https://line.me/ti/p/%40dqd5817m
-----
----------------------------------------------
大吉 青森観光通店
住所:青森市浜田玉川352 木村ビル1階
TEL:0120-833-381
FAX:017-739-5222
営業時間:10:00~19:00
休日:年中無休
出張買取承ります→10km先も20km先もいきまーす☆
----------------------------------------------