安心の全国チェーン店 お見積もり無料!その場で現金買取!

お問い合わせはこちら

トップ画像

カテゴリ

人気記事

最新記事

検索

以前の記事

買取大吉» 店舗紹介» タイヨー西加治木店» タイヨー西加治木店 店長ブログ» ゲームは何もソフトや本体だけじゃなく販促品や付属品も○!ゲームポスター買取は姶良市・買取大吉タイヨー西加治木店!

買取専門店 大吉  店長ブログ

>> 店舗ブログ一覧へ戻る

ゲームは何もソフトや本体だけじゃなく販促品や付属品も○!ゲームポスター買取は姶良市・買取大吉タイヨー西加治木店! | タイヨー西加治木店

2025年04月20日

本日も
姶良市・買取大吉タイヨー西加治木店から
こんにちは~

 

今日はいつもにも増してタイヨー前の
駐車場が非常に賑わっております!
屋上駐車場であったり、SOLATOさんの前は
まだ比較的空きもありますので、
買取大吉タイヨー西加治木店から
ほんの少し遠くなりますが、そちらへ
お車はお停めいただき、ご利用を
いただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

 

さあ人気殺到!といえば、当時の人気が
凄まじかったことを覚えております。
平成レトロの格ゲー!SNKの
キングオブファイターズシリーズの
キングオブファイターズ2002!
ドリキャス版の
A2ポスターを本日は買取でございます!

 

ゲームは何もソフトや本体だけじゃなく販促品や付属品も○!ゲームポスター買取は姶良市・買取大吉タイヨー西加治木店!

ゲームは何もソフトや本体だけじゃなく販促品や付属品も○!ゲームポスター買取は姶良市・買取大吉タイヨー西加治木店!

ゲームは何もソフトや本体だけじゃなく販促品や付属品も○!ゲームポスター買取は姶良市・買取大吉タイヨー西加治木店!

 

年齢を積み重ねると当時の懐かしさも
ありながらも、
「当時何でココまでハマったんだろう」
「少し遊ぶだけで疲れてきた」
等と感じませんか?
なんでこんな文章を書いたかというと、
私いま、お昼過ぎで昼食後の為、
ちょっと眠気が…となっておりますが、
しっかり気合を入れなおしましたので、
どうぞよろしくお願いいたします!                                                                                                                                           

 

さあ私の記事更新も本当に久々!
そんな時こそといった内容の買取!
本日はポスター買取!ドリームキャスト版
キングオブファイターズ2002の
ポスターを買取でございます!

 

ゲームの世界は何もゲーム機本体やソフト
だけではございません!付属品や限定付録、
はたまたレアものであれば販促品でさえ
買取価格をお付けできるのが、
このゲームの世界!そしてその販路も直通が
姶良市・買取大吉タイヨー西加治木店の
買取でございます!

 

本日はかつて一世を風靡した格ゲー!
キングオブファイターズの
お祭り版ソフトでもある2002!
今は「いうほどの人気はないでしょ」と
セルフジャッジしておりませんか。
まだまだ人気は根強く「案外」付きます!

 

当時ほどは流行っていない=今は価値がない
と絶対に判断されずにお持ち込みください!
本日も「おぉ!しっかり付くね!」と
ご満足いただく買取を実現しております!
ゲーム関連はポスターも買取大歓迎!
まだまだどしどしお待ちしております!

 

それでは皆様の
姶良市・買取大吉タイヨー西加治木店
までご来店・ご相談をお待ちしております。

 

※どんな状態でも全力で
高価買取に努めます!!※

 

※査定だけでも大歓迎 経験豊富な
専門スタッフが地元の姶良市でしっかり査定。※

 

↓場所がわからない方は

 

こちらの画像もクリッククリック!!↓

ルイヴィトンのお買取りなら大吉タイヨー西加治木店までどうぞ。

 

買取大吉 タイヨー西加治木店
住所:鹿児島県姶良市加治木町木田159-2

 

ソレイユタウン加治木内
タイヨー西加治木店1階地図はこちら
フリーダイヤル :0120-080-388
TEL : 0995-55-1591
FAX :0995-55-1592
Mail : taiyo-nishikajiki@kaitori-daikichi.jp
年中無休
大駐車場完備

 

Instagramやっております!フォロワー大募集中!

Facebookやっております!フォロワー大募集

このページの先頭へ

お見積り無料!満足の高価格買取!その場で現金買取!大吉にお売り下さい!

【買取専門店 大吉は、地域のコミュニティセンターを目指しています。】
大吉はどんな方にも気兼ねなく入っていただける店舗づくりを行っています。
目指すはカフェやその街の地域のコミュニティセンター的な存在になること。
目にまぶしい色や貴金属の派手な装飾は避け、青と白を基調にした落ち着いたデザインは、
はじめてお越しの方にもリラックスして頂けると好評です。