しみじみと・・・ | 流山平和台駅前店
おはようございます!
買取大吉流山平和台駅前店です。
昨日ほどでは無いにしろ、朝は冷え込み様になりましたねー。
うちのニャンズも寒くなったのか、布団の中に潜り込むようになりました(=^・^=)
電車通勤の私ですが、気になることが一つ・・・
電車の発車間際に駆け込む人・・・果ては閉まり始めたドアをこじ開けるように乗り込む人・・・
『駆け込み乗車は危険ですのでお辞めください』と車内放送・・・
今時に、そんなに急ぐ理由があるのでしょうか???
結局、電車自体が遅れることに・・・。どれだけの人に迷惑かけてるの?
そんな今朝、こんな記事を見つけてホッコリ。
鉄道職員が感心、父が子に伝えた「駆け込み乗車
NGの理由」3.2万いいね「名言」「心に刻まれ
る」
発車ベルが鳴り出してから走り出した子どもに注意をするお父さんの姿。「なんでダメなの?」とい
う問いへの答えがとても素晴らしいものだったそう。
発車ベル鳴動後に走り出す子どもに注意する父親。子どもが『なんでダメなの?』と父親に聞く。
父親は『電車は待たせて乗るものじゃなくて、待って乗るものなんだよ』と優しく説明していた。
その後、親子で運転士に手を振っていた。素晴らしい説明に頷きながら隣で聞き入ってしまった。
走ればギリギリ間に合ったのかもしれませんが、駆け込み乗車は危険ですよね。そして、ただ叱る
だけではなく「電車は待たせるのではなく、待って乗るもの」という概念から教えたパパ。これは
大人も肝に銘じておきたい言葉ではないでしょうか。この電車には乗れなかったものの、運転士に
手を振ったお子さんは、良い学びができたはずです。
この投稿に「この考え方、お子さんの心に刻まれますね」や「大人こそがしっかり心に留めて置く
べきこと」「反省しなくては……」といったリプライがついていました。大人も余裕を持って行動す
ることを心がけ「電車は待って乗るもの」という言葉を心に留めておきたいですね。こうしてわが
子を諭せるお父さんは素敵ですし、同じ年頃の子を持つ方はまねしたい教えだったのではないでし
ょうか。
親子の温かいエピソードに、心が洗われるような投稿でした。
さあ、本日も元気いっぱいお店オープンです!!!