【グッチ】の財布お買取りしました!🌟買取大吉 アル・プラザ栗東店です🌟このタイトルをクリックしてね💗 | アル・プラザ栗東店
![](https://www.kaitori-daikichi.jp/blog/wp-content/uploads/2024/08/DSC_3767-600x450.jpg)
滋賀県栗東市・大津市・草津市・守山市・野洲市・湖南市・甲賀市・近江八幡市・彦根市
にお住まいの皆さま、
いつもご愛顧ありがとうございます!
買取大吉 アル・プラザ栗東店です('ω')
本日もわたくし、パピコがお送りいたします(*^^*)
本日8月15日は「終戦記念日」ですね。
1945年8月14日、政府はポツダム宣言を受諾し、翌15日の正午、昭和天皇による玉音放送によって
日本が無条件降伏したことが国民に伝えられました。
これにより第二次世界大戦が終結。
内務省の発表によれば、戦死者は約212万人、空襲による死者は約24万人でした。
1982年4月の閣議決定により「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」となり、1963年から毎年、
政府主催による「全国戦没者追悼式」が行われ、正午から1分間、黙祷が捧げられます。
毎年この日が近づくと、何某か戦争映画観るのですけど、今年はクリントイーストウッド監督の、
「父親たちの星条旗」と「硫黄島からの手紙」の二部作を先日お休みの際に観ました。
アメリカが作る第二次世界大戦に関する映画に出てくる日本人って、演者はたいてい日本人では
ないし、また、日本が作る映画はたいてい恋愛がらみのお涙頂戴ものの映画が多すぎて
あまり観る気はしないのですけど、この2作品は戦争そのものの悲惨さと国や立場を超えた
兵隊の心理を描いてあって、私のなかではかなり評価の高い戦争映画です。
平和の祭典「オリンピック」開催中であっても、戦争は止むことなく続いていましたが、
平和を願うとともに、自分が今このタイミングで日本に生まれてきたことを感謝せずには
いられません。
今日一日、いつもよりもより一層感謝の気持ちで過ごしたいと思います。
さて、本日ご紹介するのはこちらのグッチのお財布とキーケースです💕
ダブルGの金具とデザイン、お色味が気に入られて、お財布とキーケース、お揃いで
使っておられたそうですが、かなり傷んできたのでこの度思い切って買い直されたそう。
それで、「もし売れるなら…」とのお気持ちで、こちらのお品物を当店にお持ちくださった
とのことでした(*´ω`)
どちらも内側にかなりの使用感とダメージがあったのですけど、しっかりお買取りさせて
いただきました( *´艸`)
ご自宅やご実家に使わなくなってしまったグッチのお品物をお持ちのお客さまが
いらっしゃいましたら、買取大吉アル・プラザ栗東店までお気軽にお持ちください\(^o^)/
買取大吉 アル・プラザ栗東店では、
貴金属、ブランド品、高級時計、切手・中国切手、金券、テレカ、携帯電話、洋酒、カメラ、おもちゃ、
楽器、電動工具 などなど様々なお品を高価買取りさせていただいております。
もちろん査定は無料!
スタッフ一同、心よりお待ちしております🌟
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
買取大吉 アル・プラザ栗東店
年中無休 営業時間 10時~19時
滋賀県栗東市綣2丁目3-22 アル・プラザ栗東店1階
フリーダイヤル:0120-878-818
株式会社プラスワン
滋賀県公安委員会 第 60103H300008 号
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■