安心の全国チェーン店 お見積もり無料!その場で現金買取!

お問い合わせはこちら

トップ画像

カテゴリ

人気記事

最新記事

検索

以前の記事

買取大吉» 店舗紹介» アル・プラザ瀬田店» アル・プラザ瀬田店 店長ブログ» 近鉄の株主優待券だって大吉 瀬田店がお買取しています('ω')ノ 大津市で金券、株主優待券買取は大吉瀬田店へ💓

買取専門店 大吉  店長ブログ

>> 店舗ブログ一覧へ戻る

近鉄の株主優待券だって大吉 瀬田店がお買取しています('ω')ノ 大津市で金券、株主優待券買取は大吉瀬田店へ💓 | アル・プラザ瀬田店

2024年07月20日

近鉄の株主優待券だって大吉 瀬田店がお買取しています('ω')ノ 大津市で金券、株主優待券買取は大吉瀬田店へ💓

 

大津市、草津市の皆様 こんにちは!

買取専門店大吉 アル・プラザ瀬田店です✨

 

近畿日本鉄道の株主優待、沿線招待乗車券をお買取りいたしました!

 

使わない株主優待券、大吉瀬田店で多くの種類をお買取りしております!!

 

鉄道会社によって優待券の割引率や使い勝手などはさまざまですので、買取額は会社により大きく異なりますが、利回りの一部として現金化が可能ですよっ(^O^)/

長いこと換金できると知らずに捨てていたというお客さまの話もときどき伺います、もったいないですね(;'∀')

 

 

鉄道系の株主優待券には、他にも

・メジャーどころでお持ち込みも多いJR西・JR東のほか、

JR東海・JR九州や、

・私鉄の京阪・名鉄・西部・西鉄

 

など、ほかにもたくさんありますが、投資運用という観点で買われた株の優待券の場合は、優待券を実使用することがない方が多いかと思います。

 

 

私自身、近鉄は、乗ったことがあるだろうか? といま記憶を呼び起こしています。

 

中学生のころ友達と志摩スペイン村に行ったとき・・・確かバスで行ったはず。。

卒業旅行に当時の彼氏と鳥羽・伊勢方面に行ったとき・・・車だった??誰の??まったく思い出せませんが、電車の記憶はないですね。

職場の人間関係に疲れて早退して衝動で奈良の大仏を見に行ったとき・・・これは間違いなくJRでした。

 

どうやら近鉄に乗った記憶がありません。

 

愛知出身、京都・滋賀にくらして累計22年のスタッフでこれですから、関西方面でも近鉄沿線に住んでいる人でなければ、なかなか近鉄電車は使う機会がないかもしれませんね。

 

ご自身で使用されない株主優待券は、大吉瀬田店へお持ち下さいませ✨\(^o^)/

鉄道の株主優待券だけでなく、航空系だって飲食系だってクオカードだってもちろん大歓迎ヽ(^o^)丿

 

大吉瀬田店はご予約不要です!

 

10:00~19:00のあいだ、いつでもご都合の良い時にお越しくださいませっ\(-o-)/

 

本日もアルプラザ瀬田の4階でお待ちしております✨(*^-^*)v

 

 

大津・草津で株主優待券のお買取は、買取専門店大吉 瀬田店にお任せください(^^♪

 

★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆

 

大吉瀬田店では、金券だけでなく、ご自宅の中で眠っているバッグ・時計・ジュエリー等々、買取を得意とするお品物もいつでも大歓迎です!!

 

処分を考えているけど、どうやって捨てたらいいのか分からない、というお品も、捨てる前に一度お持ち下さい!

 

金・プラチナの価格が高いいま、毎日貴金属もたくさんお持ち込みいただいています。

 

査定のみでもOK!! もちろん査定は無料です!!👍

皆様のご来店、心よりお待ちしております(*^▽^*)

 

🌟インスタやってます😍

 

🌟Googleマップはこちらから!

 

★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆

 

イプサ化粧水お買取り?買取専門店大吉アルプラザ瀬田店

 

***********************************************

買取専門店 大吉 アルプラザ瀬田店

〒520-2152 滋賀県大津市月輪1-3-8 アル・プラザ瀬田4階

電話番号:0120-326-555(※フリーダイヤル)

営業時間:10:00~19:00(※年中無休)

***********************************************

瀬田駅徒歩5分、無料駐車場完備の買取大吉アルプラザ瀬田店でお待ちしております✨

このページの先頭へ

お見積り無料!満足の高価格買取!その場で現金買取!大吉にお売り下さい!

【買取専門店 大吉は、地域のコミュニティセンターを目指しています。】
大吉はどんな方にも気兼ねなく入っていただける店舗づくりを行っています。
目指すはカフェやその街の地域のコミュニティセンター的な存在になること。
目にまぶしい色や貴金属の派手な装飾は避け、青と白を基調にした落ち着いたデザインは、
はじめてお越しの方にもリラックスして頂けると好評です。