安心の全国チェーン店 お見積もり無料!その場で現金買取!買取価格満足度No.1(実査委託先:楽天リサーチ)

お問い合わせはこちら

トップ画像

カテゴリ

人気記事

最新記事

検索

以前の記事

買取大吉» 店舗紹介» いなげや横浜東蒔田店» いなげや横浜東蒔田店 店長ブログ» ヴィトンのショルダーバッグをお買取りしました!

買取専門店 大吉  店長ブログ

>> 店舗ブログ一覧へ戻る

ヴィトンのショルダーバッグをお買取りしました! | いなげや横浜東蒔田店

2024年05月09日

この記事の著者

いなげや横浜東蒔田店 店長
蛍太(仮名)です
貴金属の査定が得意です。
趣味は読書、料理です。

ビジネス書や古典など多岐にわたて読書しています。

料理はかんたんな自炊料理を毎日作っています。
自作の皮なしソーセージは好評でした!

ヴィトンのショルダーバッグをお買取りしました!

 

 

買取大吉 いなげや横浜東蒔田店でございます。
ご覧頂き、誠にありがとうございます。

 

 

朝10:00~夜19:00まで営業中です!
コロナウィルス対策中です。(スタッフのマスク着用、定期消毒など)

 

 

ご新規のお客様からヴィトン ソミュール30が、お持ち込みされました!
ブランド品のお持ち込みも順調に増えております。

 

 

 

 

 

 

 

お客様が途切れることなく、安定してご来店いただけているので、店舗経営も順調です!

 

 

当店はお客様とのコミュニケーションを大切にしており、雑談を交えながらお品物への思い入れやご希望金額など、ていねいにヒアリングしております。

そんなこともあってか、お持ち込みいただいたお客様の大半がその場でご売却してくださいます。

初めてのご利用でも緊張しないように、親しみやすく居心地が良い雰囲気づくりを心がけております。

 

 

ブランド品のルイヴィトン、エルメス、シャネルなどをお持ちで売却予定のある方は買取大吉いなげや横浜東蒔田店にお持ちいただけませんか?

 

 

当店は基本、年中無休で10:00~19:00の間で営業しています。
なお、ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、今月の5/7(火)は臨時休業をさせていただきます。

 

 

買取大吉いなげや横浜東蒔田店は、お客様とのご縁を大切にします!
これからも、地域の皆様に愛される店舗を目指していきます!

 

 

横浜市で納得のいく買取サービスをお探しの方は買取大吉 いなげや横浜東蒔田店へお任せください。

 

 

横浜市南区に位置する当店は、高価買取を専門とするリサイクルショップです。

 

 

なかでも金・プラチナ等のアクセサリー・貴金属・宝石・ダイヤモンド・ジュエリーやブランド品・時計等は特に自信を持って、高額査定を実現しております。

 

 

業界最多の豊富な買取品目で、切手や金券・テレカ・古銭・記念コイン・メダル・骨董品・中国切手・真珠・カメラ・小型家電から楽器等、多くのお品物の高価買取りを実現しており、他店ではお値段の付かなかったものでも一点一点丁寧に査定します。

 

 

ご自宅で不要になったものや使わなくなってしまったもの、価値がわからずどのくらいになるか見当もつかないもの等、お持ち頂ければどんなものでも、誠心誠意、丁寧にお調べします。

 

 

当店は、横浜市立野毛山動物園や横浜市南スポーツセンターからも近くの場所にあり、吉野町駅や蒔田駅(ブルーライン)、南太田駅(京急本線)からも徒歩圏内で、アクセスが大変便利です。

 

 

貴金属、時計、ブランド品、宝石の買取では、神奈川県横浜市南区で信頼と実績を築いております。

横浜市に根ざした、地域密着型のお店として、お客様の大切な品物を丁寧に査定し、満足いく価格での買取を心がけております。

吉野町駅より徒歩7分で、お車の場合は首都高狩場線(K3)の花乃木IC出口から2分ほどの場所にございます。

 

いなげや横浜東蒔田店の店内にございますので、横浜市でのお買い物やお出かけの際にもお気軽にお立ち寄りください。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
買取大吉 いなげや横浜東蒔田店
〒232‐0045
神奈川県横浜市南区東蒔田町3-15 いなげや横浜東蒔田店 1階
TEL : 045-900-3796
営業時間:平日:10:00~19:00
定休日:年中無休(年末年始・臨時休業除く)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

このページの先頭へ

お見積り無料!満足の高価格買取!その場で現金買取!大吉にお売り下さい!

【買取専門店 大吉は、地域のコミュニティセンターを目指しています。】
大吉はどんな方にも気兼ねなく入っていただける店舗づくりを行っています。
目指すはカフェやその街の地域のコミュニティセンター的な存在になること。
目にまぶしい色や貴金属の派手な装飾は避け、青と白を基調にした落ち着いたデザインは、
はじめてお越しの方にもリラックスして頂けると好評です。