ライカのカメラをお買取りしました!北本西高尾店 | 北本西高尾店
現在のカメラの原点!!
こんにちは、買取大吉 北本西高尾店です。
当店のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
買取大吉 北本西高尾店は昨年の9/30に
グランドオープンしました。
おかげさまで今月で1年が経ちました!
この地域にあって良かった!
と思われるお店を目指してこれからも
頑張っていきます!!
北本市役所の待合ロビーにて
サイネージ広告を放映中!
詳細はこちら⇒https://youtu.be/F8J6yDxoC7Y
ライカというメーカーは・・・
写真を撮る人なら誰もが一度は耳にする「ライカ」
というメーカーの存在。
現在のカメラの原点でもあり究極のカメラとも
言える所以は様々ありますが、ライカの魅力は
何といってもそのデザイン性です。
ライカのカメラを見た時、まずはそのカメラ本体
の美しさが際立って印象に残ります。
ライカの特徴
現在の主流であるM型ライカは、まだデジタル
カメラが存在しないフィルムの時代にM3という
モデルを発端として始まりました。
M3を見ると分かるように今のM型ライカと
ほとんどデザインが変わっていません。
それほど、M3は完成されていたということに
なりますが、当時からライカのデザインという
のは無駄な装飾は控え、ミニマルで質実剛健と
いう一貫したスタイルです。
写真に集中できるカメラ!
ライカは現代の多くのカメラとは違ってアナログ
な部分を多くもつカメラです。
主流のM型ではオートフォーカスではなく、
手ブレ補正もありません。
しかし、撮影に必要な設定の多くは物理的な操作
を行えるので、撮りたい対象や状況に合わせて
それらを選んでいくのが撮影の楽しみであり、
魅力でもあります。
資産になるカメラ
ライカ製品の価格はたとえ中古であっても
比較的、高めです。
それはいつまでも変わらない価値と魅力が
あるからこそです。
しっかりとメンテナンスをして、より良い
状態をキープして付き合っていけば
いつまでもライカは自分の資産となって
くれるでしょう。
今回はこんな素敵なカメラをお買取り
させて頂き、ありがとうございました。
古い年代ものや古傷等で傷んでいるお品物に
つきましても丁寧に査定させて頂いています
のでどんな状態のものでも安心してお持ち
頂ければと思います。
1点からでも「喜んで」査定させて頂きます。
是非、家にあるもので「これ何だろう?」
というお品物をお気軽にお持ち頂ければと
思います。「喜んで」査定させて頂きます。
本日もお茶とお菓子をご用意
してお待ちしております!
買取大吉北本西高尾店の詳しい情報はコチラ☟
〒364-0035
埼玉県北本市西高尾2丁目-172
フリーダイヤル:0120-558-417
(ここはよいな)
FAX:048-580-7592
営業時間:10:00~18:30
定休日 土曜日
ヤオコー北本中央店さん、
スギドラッグ北本西高尾店さん付近に
ございます。
お買い物のついでにぜひお気軽に
お立ち寄り下さい。