中国切手をお買取しました!大吉沼津イシバシプラザ(IP)店です! | 沼津イシバシプラザ店
中国切手をお買取をしました、
JR沼津駅北口からリコー通りへ徒歩5分!
沼津イシバシプラザ地下1階の大吉沼津イシバシプラザ(IP)店です!
買取地域No.1を目指して頑張ってます!
清水町、長泉町、裾野市、御殿場市、三島市、伊豆の国市、熱海市、富士市にお住まいの皆様!!!
近隣付近の皆様!!!遠方の皆様!!!いつも当店をご利用頂きありがとうございます!
イトーヨーカドー沼津店のお帰りにぜひお寄り下さい!
中国切手 オオパンダ
今回のお買取は中国切手のオオパンダです!
中国切手の買取価格は、大きく分けて
「プレミア中国切手」と「プレミアでない中国切手」に分かれます。
「プレミアでない中国切手」の買取額は1枚5円~20円程度となります。
特に1960~1983年発行の中国切手が高い評価となりますが、
それ以外はプレミアはほとんどございません。
中国切手の値上がりはコレクターが増え、
そのために需要が高まったのではありません。
あれは健全な値上がりではなく、完全に投機です。
中国は著しい経済発展を遂げ、金余り現象になったのか、
株、土地、マンションあらゆるものが投機対象になり、
切手までもが投機対象になってしまいました。
文革切手などは当時の事情により(文化大革命)、切手収集も禁止され、
外国にも輸出はできなかったため、残存数は少なく、
さらに状態の良いものはあまりないため、昔から高価なものでした。
すべての中国切手が暴騰しているのではなく、
これら文革切手や一部の特定の切手、小型シートなどだけです。
また1980年2月に発行された年賀切手「申」は高価であるため、
役人の賄賂として使われている始末です。
中国切手は中国国内より日本に多く残されており、
中国から投機家(収集家ではない)が来日し、
日本の切手商から中国切手を買い漁っているくらいです。
ただ最近、中国経済も陰りがでてきたせいか、中国切手も値下がりに転じています。
どうやらピークは2011年の後半とのことです。
ゆえに1980年の年賀切手の「申」、少ない小型シートも頻繁にオークションに登場しており、
以前ほどの値で落札されていませんし、文革切手もピーク時の半分といいます。
切手というのは収集家の需要と供給の上に成り立っており、
収集家の需要があってこそ値上がりしていくものです。
だから稀少な切手であっても、収集家の需要がなければ値段は上がっていきません。
中国切手を売る場合は高価買取で無料査定の沼津イシバシプラザ(IP)店へGO!
中国切手の高価買取りを沼津イシバシプラザ(IP)店では実現しております!
お家でいらない物、使わない物ありませんか?
全国194店舗展開中!安心査定の大吉沼津イシバシプラザ(IP)店へぜひお気軽にお持込ください!
おかげさまで毎日たくさんのお持ち込みがあります!
どんどん持ち込んで下さい!査定は無料です!
ブランド品、貴金属は壊れてても大丈夫ですよ!
特に貴金属(金、プラチナ)、ダイヤは強化買取中です!!!
金券も~96%!!!
大きい物や持ってこれない場合は 出張買取も行っております!
----------------------------------------------
大吉 沼津イシバシプラザ(IP)店
住所:静岡県 沼津市 高島本町1-5 イシバシプラザ(IP) B1F
TEL:0120-588-001
営業時間:10:00~20:00
休日:年中無休
JR沼津駅北口からリコー通りへ徒歩5分
沼津イシバシプラザ(IP)地下1階、
エスカレーターを降りた目の前に青い看板が目印
mail:numazu-ip@kaitori-daikichi.jp
古銭の高価買取は大吉沼津イシバシプラザ(IP)店へ
----------------------------------------------