安心の全国チェーン店 お見積もり無料!その場で現金買取!

お問い合わせはこちら

トップ画像

カテゴリ

人気記事

最新記事

検索

以前の記事

買取大吉» 店舗紹介» タイヨー西加治木店» タイヨー西加治木店 店長ブログ» 旧柄以外なら200円の収入印紙も買取◎!姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店は200円収入印紙も基本お断り無しですよ!

買取専門店 大吉  店長ブログ

>> 店舗ブログ一覧へ戻る

旧柄以外なら200円の収入印紙も買取◎!姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店は200円収入印紙も基本お断り無しですよ! | タイヨー西加治木店

2020年10月21日

本日も
姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店
からこんにちは~

 

姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店
今晩から徐々にお天気が崩れるようです。
明日ご予定されていたこと…
今日に回せそうなら、回してみるのも
いかがでしょうか。

 

姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店
本日はてっきりその通り行くかともったけど
行かなかった…どうしよう…とのことで、
お持ちいただきました!収入印紙!
200円の収入印紙買取です!

 

旧柄以外なら200円の収入印紙も買取◎!姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店は200円収入印紙も基本お断り無しですよ!

旧柄以外なら200円の収入印紙も買取◎!姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店は200円収入印紙も基本お断り無しですよ!

旧柄以外なら200円の収入印紙も買取◎!姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店は200円収入印紙も基本お断り無しですよ!

旧柄以外なら200円の収入印紙も買取◎!姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店は200円収入印紙も基本お断り無しですよ!

旧柄以外なら200円の収入印紙も買取◎!姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店は200円収入印紙も基本お断り無しですよ!

旧柄以外なら200円の収入印紙も買取◎!姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店は200円収入印紙も基本お断り無しですよ!

 

予定していたこと。きっと大丈夫と
思っていたことが「え?だめなの?」
となると急に不安になりますよね?
「200円の収入印紙は当店で買取出来ません」
とまさかのカウンターパンチを喰らって
しまわれたお客様より本日は、
200円収入印紙、買取しております!

 

姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店
200円の収入印紙はひと世代前の旧柄以外、
すべて買取対象となります!
最新柄!そして、旧旧柄以前の収入印紙、
200円収入印紙は
姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店
ですと買取が出来ます!
もちろん他の額面収入印紙は旧柄でも
買取致します。

 

お客様、他のお店様に回られ…
まさかの収入印紙買取をお断りされ
大変ショックだったそうでございます。
その足でもう一度、勇気を振り絞り
姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店
へご利用頂き、ありがとうございます。

 

姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店
査定士はしっかり収入印紙も買取査定が
出来るスタッフばかりでございますので、
安心しておまかせが出来ることと思います。

 

ご覧の通り、しっかりと収入印紙も買取!
姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店
でございます。

 

書類提出等で買っていた収入印紙…
余って残したままでは御座いませんか?
その収入印紙って…買取が出来ます!
姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店
「ならば!」のお話かもしれません。
収入印紙の買取もしっかりお任せ下さいね。

 

それでは皆様の
姶良市・買取専門店大吉タイヨー西加治木店
までご来店・ご相談をお待ちしております。

 

※どんな状態でも全力で
高価買取に努めます!!※

 

※査定だけでも大歓迎 経験豊富な
専門スタッフが地元の姶良市でしっかり査定。※

 

↓場所がわからない方は

こちらの画像もクリッククリック!!↓

 

 

買取専門店大吉 タイヨー西加治木店
住所:鹿児島県姶良市加治木町木田159-2
ルイヴィトンのお買取りなら大吉タイヨー西加治木店までどうぞ。
ソレイユタウン加治木内
タイヨー西加治木店1階地図はこちら
フリーダイヤル :0120-080-388
TEL : 0995-55-1591
FAX :0995-55-1592
Mail : taiyo-nishikajiki@kaitori-daikichi.jp
年中無休
大駐車場完備

このページの先頭へ

お見積り無料!満足の高価格買取!その場で現金買取!大吉にお売り下さい!

【買取専門店 大吉は、地域のコミュニティセンターを目指しています。】
大吉はどんな方にも気兼ねなく入っていただける店舗づくりを行っています。
目指すはカフェやその街の地域のコミュニティセンター的な存在になること。
目にまぶしい色や貴金属の派手な装飾は避け、青と白を基調にした落ち着いたデザインは、
はじめてお越しの方にもリラックスして頂けると好評です。