ビール券は大吉西院店で換金しましょ♪ | 西院店
京都の皆さんこんにちは、
大吉西院店オーナーの湯浅です。
結構たくさんのビール券です!
日本人のお家には平均で15枚の
ビール券が使われないまま眠っているそうです。
期限が来る前に大吉で換金しましょ♪
私が個人的に全部使い果たします(笑
==以下ニュースサイトSONOTAより引用==
ビール券の未使用残高は679億円!
使わないまま家庭内に放置されてしまっているビール券が、
たくさんありそうです。
ビールと交換可能な商品券として人気のビール券。
しかし、この商品券の未使用残高は
679億円にも膨らんでしまっているようです。
使われないまま家庭内で保有されているビール券が、
1世帯当たり平均約15枚あることが全国酒販協同組合連合会(東京)の調査で分かった。
4世帯に1軒でストックされており、「埋蔵」状態の総額は推計約679億円。
担当者は「2005年以降に発行された券には有効期限があり、
早めに使ってほしい」と呼び掛けている。
未使用のままだと有効期限到達ともに使用不可に
2005年からはビール券にも有効期限が設定される仕様に変更されているため、
このまま家庭に埋蔵されてしまうと、その多くがただの紙切れになってしまいます。
ビール券を貰ったけれども、なんかビールと交換するのが面倒…
という気持ちはわかりますが、
早め早めに利用しないとビール団体の思う壺になってしまいますよ。
全酒協発行のビール共通券・清酒券は、
平成17年10月発行の券より有効期限が設定されておりますので、
お早めに商品との交換をお願いいたします。
なお、平成17年9月以前に発行された券には有効期限は設定されておりませんが、
こちらも、お早めにご利用をお願いいたします。
以上、ビール券の未使用残高は679億円…という国内ニュースでした。
いつもご覧いただきありがとうございます。
大吉西院店は西院・大宮・烏丸・河原町・西京極・桂・洛西口
東向日・西向日・長岡天神など阪急京都線沿線は勿論
出町柳・神宮丸太町・京都市役所前・三条京阪・河原町祇園四条
清水五条・七条・東福寺・鳥羽街道・伏見稲荷など京阪沿線からも
たくさんのお客様にお越しいただいています!