ダイヤのあれこれ①4Cについて | 八戸店
青森県の八戸市内にお住まいの皆様!!
また、十和田、三沢、むつ、野辺地、東北町、五戸、六戸
七戸、階上、南部町、岩手県の宮古、久慈、軽米など
遠方にお住まいの皆様、こんにちは!!
買取専門店大吉八戸店。店長の猪狩でございます!
今日から数日間に渡って、
ダイヤの査定についてご案内させていただければと思います。
ダイヤの査定基準につきましては、
基本的には4Cと蛍光性で見ます。
4Cというのは
カラット (重量)
カラー (色合い)
カット (プロポーション)
クラリティ (透明度)
この4つの略称です。
蛍光性については、ダイヤにブルーライトを当てた時の反応を見ます。
どれに重点を置くのかは
お客様によって様々です。
多少質は落ちてもとにかく大きいものをと考える方もいれば、
質重視で、多少小さくてもよいと考える方もいます。
質もよし、大きさもよしと考えると…
かなりの値段になりますね!
カラットについては、単純に大きさなので説明は割愛いたしますが、
明日以降はこの4Cと蛍光性について解説いたしますので、乞うご期待!
お手元に気になるダイヤ等々がありましたら、
是非、大吉 八戸店までお持ちください!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
大吉八戸店のみ店休日がございます!
↓詳しいご案内はこちらをタップ↓
他にも買い取れるものが知りたいという方!
こちらのページで紹介しております!