安心の全国チェーン店 お見積もり無料!その場で現金買取!

お問い合わせはこちら

トップ画像

カテゴリ

人気記事

最新記事

検索

以前の記事

買取大吉» 店舗紹介» モリーブ守山店» モリーブ守山店 店長ブログ» 金のインゴットお買取りさせていただきました♡買取専門店大吉モリーブ守山店です!

買取専門店 大吉  店長ブログ

>> 店舗ブログ一覧へ戻る

金のインゴットお買取りさせていただきました♡買取専門店大吉モリーブ守山店です! | モリーブ守山店

2019年04月23日

滋賀県守山市・大津市・草津市・栗東市・野洲市・湖南市・甲賀市・近江八幡市・彦根市にお住まいの皆さま、

いつもご愛顧ありがとうございます!

買取専門店大吉 モリーブ守山店です('ω')

 

春らしくポカポカ陽気の日が増えてきましたね~(*'ω'*)

 

結局、お花見も行けないまま桜も散ってしまい~:;(∩´﹏`∩);:

 

お花見という名の飲み会に行きたいです♡

 

皆様は飲み会・・・ではなく!お花見行かれましたか?🌸

 

 

さてさて💡

先日、金のインゴットお買取りさせていただきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

IMG_2116

 

 

 

 

 

 

 

小ぶりながらもさすが金✨ずっしりとした重さでした(*´ω`*)

 

インゴットだけではなく、ネックレスやピアスなどの金製品の物・・・✨

 

その多くの物にK18、K24など金の種類を表す刻印があります(。-`ω-)

 

この数字は、金の純度を表すものです!

 

プラチナだと、1番純度が高い物をPt1000と刻印するのに

なんで金はK1000じゃないの(。´・ω・)?

24って何(。´・ω・)?

っと思いませんか?(´ρ`)

 

そもそも頭文字の「K」は金の「K」?
と思われている方も多いかもしれません(;´・ω・)
「K」はカラットの頭文字で、ダイヤモンドの単位と同じですね!
カラットは「carat」と「karat」の二通りの書き方があります(。-`ω-)
一般的な表現としてはダイヤモンドは「c」と表し、金は「K」で表わします(*'ω'*)
また、ダイヤモンドのカラットは重さを示し、金のカラットはその含有率を表わし、
24Kを純金として14Kだと24分の14の金を含んでいるということになります。
では、その24という数字はどこからきたのか(。´・ω・)?

 

カラットという言葉は、ギリシア語の「ケラーティオ」(いなご豆という意味)からきていて、
その昔、ギリシアでは貴金属の重さを量るときその豆を分銅として用いていたそうです(`・ω・´)
一説には、いなご豆24個の重さを基準としていたことから、純金を24カラットとするようになった
といわれています( ゚Д゚)

 

ちなみに・・・

いなご豆とはなんぞや(。´・ω・)?

 

と思われた方の為に!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

いなご豆は、からだに優しいミラクル甘味料✨とも言われています💖

 

カフェインやアレルギー物質を含んでおらず、カルシウムや鉄分、ミネラル、ビタミンが
豊富でチョコレートに似た甘みが特徴です♡
カロリーもチョコレートに比べ半分以下なのでダイエット食品としてもよく用いられていて
アレルギーやアトピーでチョコレートを控えている方にもおすすめだそうです(´ρ`)

 

食べたことがある方は是非、どんなのか教えてください♡

 

 

それではっ!

今回は豆知識2本立てで今井がお届けしました(-ω-)/

 

スライド3

 

 

 

 

 

 

 

買取専門店大吉 モリーブ守山店では、

貴金属、ブランド品、高級時計、切手・中国切手、金券、テレカ、携帯電話、洋酒、カメラ、おもちゃ、

楽器、電動工具 などなど様々なお品を高価買取りさせていただいております。

 

査定は無料!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

素材

楽天リサーチロゴ (2)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

買取専門店 大吉 モリーブ守山店

年中無休 営業時間 10時~20時 

滋賀県守山市播磨田町185‐1 molive 1階 

フリーダイヤル:0120‐600‐679

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

このページの先頭へ

お見積り無料!満足の高価格買取!その場で現金買取!大吉にお売り下さい!

【買取専門店 大吉は、地域のコミュニティセンターを目指しています。】
大吉はどんな方にも気兼ねなく入っていただける店舗づくりを行っています。
目指すはカフェやその街の地域のコミュニティセンター的な存在になること。
目にまぶしい色や貴金属の派手な装飾は避け、青と白を基調にした落ち着いたデザインは、
はじめてお越しの方にもリラックスして頂けると好評です。