安心の全国チェーン店 お見積もり無料!その場で現金買取!

お問い合わせはこちら

トップ画像

カテゴリ

人気記事

最新記事

検索

以前の記事

買取大吉» 店舗紹介» 大泉学園駅前店» 大泉学園駅前店 店長ブログ» 『ピアス』の買取@~大吉大泉学園駅前店という【なんでも鑑定屋】ブログ~

買取専門店 大吉  店長ブログ

>> 店舗ブログ一覧へ戻る

『ピアス』の買取@~大吉大泉学園駅前店という【なんでも鑑定屋】ブログ~ | 大泉学園駅前店

2018年02月17日

 

【2月開催 エルメス・ルイヴィトン・シャネル ブランド品 超絶高価買取祭 今月いっぱい開催中】

 

 

 

皆様こんにちは。買取専門店大吉 大泉学園駅前店スタッフです。

フィギュアスケート、アツいですね~。

首位に立った選手のコメントも堂々としていて、まさに孤高の星。逆境を強さにかえていくには、こつこつと努力しただけでなく腹を決めてかかることが大切なのだと思わせてくれます。なぜか、オリンピックは、冬季の方がより心にグッとくるものがあります。厳しい寒さのせいでしょうか。

.

.

それでは、本日の買取紹介いきましょう。

本日の買取のご紹介は『ピアス』です。

ピアス

パール付きピアスをお買取りしました。

地金の部分は14金。K14と呼ばれていますね。しかもホワイトゴールドです。

ピアスはやイヤリングは、片方なくしてしまったり、キャッチだけなくしてしまったり、壊れてしまったり。そのままでは使えなくなってしまうことがよくありますよね。

ピアスに使われている貴金属の量たるや確かに微々たるものですが、それでもチリツモ!

諦めて捨ててしまう前に、是非とも当店にご相談ください。

一点一点丁寧な査定をしておりますので、お客様が何でもないと思っていたアクセサリーから、K18やプラチナが出てくることもしばしばあります。

ピアスやイヤリングに限らず、チェーンや留め具の切れてしまったネックレス、ピンの取れたブローチなど、壊れてしまっていても問題ありません。

一点からでも、喜んで査定をさせていただきます。

.

.

不用なものを捨てるだけなんて、卒業しませんか。

使わなくなったものや、いらない物、眠ったままになっているものは、売って処分。

もらったお金で、本当に必要な物を買う。

そんなリサイクルの形もあるのです。

.

.

他にも…

・引っ越しの準備などで押入れ整理をしている方

・使わなくなった指輪やアクセサリを処分しようと思っている方

・親の趣味の品など価値のわからない物の処分に困っている方

・金券をもらったまではいいが『使いづらいなぁ』と思っている方

・流行りの過ぎたブランドバッグを売って新しい物を買おうと思っている方

1つでも該当する方はすぐ大吉 大泉学園駅前店まで

.

売りたい物が重くて『店まで持っていくのがしんどいなぁ』というときは

下記の大泉学園駅前店のフリーダイヤルから出張買取の相談など遠慮なくどうぞ。

0120-374-777

.

ダイヤモンド・時計・ホビー・掛軸・西洋陶磁・中国切手・茶器・香水

などの買取も『大吉』にお任せください!

買取は【切手1枚・古銭1枚】からでも大丈夫、散歩がてらお立ち寄りください。

.

ピアス・ダイヤルース・プラチナ・金・ブランドバッグ 高価買取中!

その他なんでもご相談ください!

査定だけでも大歓迎!もちろん、査定は無料です!

大泉学園駅北口でて左に線路沿いまっすぐ、オークプラザ(スーパーやダイソー)の目の前

.

買取専門店 大吉 大泉学園駅前店

練馬区東大泉4-1-5 東大泉ビル1F

大泉学園北口でて左線路沿いまっすぐ、オークプラザ目の前

フリーダイヤル :0120-374-777

TEL :03-5947-4090

Mail :oizumi-gakuen@kaitori-daikichi.jp

営業時間 :10:00~19:00 年中無休

お問い合わせは全国どちらからでもお待ちしています。

 

《出張買取エリア》

東大泉・西大泉・南大泉・三原台・大泉学園町・大泉町・石神井町・石神井台・谷原・高野台・土支田・南田中・上石神井・下石神井・関町・東町・中町・富士町・泉町・栄町・住吉町・谷戸町・ひばりが丘・北町・下保谷・野寺・栗原・片山・池田・新座栄 他

《周辺駅一覧》

大泉学園・保谷・石神井公園・練馬高野台・富士見台・中村橋・ひばりが丘・東久留米・清瀬・上石神井・武蔵関・東伏見・西武柳沢・田無・上井草・井荻・下井草・成増・光が丘

このページの先頭へ

お見積り無料!満足の高価格買取!その場で現金買取!大吉にお売り下さい!

【買取専門店 大吉は、地域のコミュニティセンターを目指しています。】
大吉はどんな方にも気兼ねなく入っていただける店舗づくりを行っています。
目指すはカフェやその街の地域のコミュニティセンター的な存在になること。
目にまぶしい色や貴金属の派手な装飾は避け、青と白を基調にした落ち着いたデザインは、
はじめてお越しの方にもリラックスして頂けると好評です。