『古銭』をお買取りさせて頂きました!!大吉五所川原店です♪ | 五所川原店
買取専門店【大吉】五所川原店のブログをご閲覧頂きましてありがとうございます。
青森市・五所川原市・弘前市にお住いの皆さま、こんにちは。
買取専門店 大吉 五所川原店です。
鑑定士、腕だけでなく、感染予防も万全の体制ですのでご安心してご来店下さい。
まず先に、お知らせさせて頂きます('◇')ゞ
買取専門店【大吉】五所川原店でさせて頂いている・・・・
✨【新型コロナウイルス】対策について✨
:当店をより安全に安心してご利用頂く為に:
☆彡 お客様の前に立つ際は、マスクの着用、手指の消毒をさせて頂いております。
☆彡 お客様毎にテーブル、ペン、用具の除菌を行っております。
☆彡 その他、お客様よりご要望のある際は、安全の為務めさせていただきます。
値が付くかわからない、壊れて使い物にならない、そういった物でも是非、大吉 五所川原店へお持ち込み下さい。
☆本日、お買取りさせて頂きました商品のご案内です☆
本日は、『古銭』をお買取りさせて頂きました!!大吉五所川原店です♪
古い物はなんか歴史を感じて面白いですし、何だか良いですよね!笑
古銭は両替物も多いですが、両替出来ない物もグラム単位でのお買取も可能です♪
日本の物から外国製の物まで幅広く取扱っています!
中には銀貨などもありますので、丁寧にしっかりと見させてください(o^^o)
【 *今日の豆知識* 】
日本最古の古銭は、飛鳥時代に作られた「富本銭」であるとされています。
その後708年頃に、かの有名な「和同開珎」が作られ、それから250年の間に銅貨12種、
銀貨2種、金貨1種が製造されました。
それらは「皇朝十二銭」と呼ばれ、コレクターの間でも人気があるそう。
16世紀の中ごろから、豊臣秀吉などの戦国大名が金貨や銀貨を作り始めましたが、
主に武士への褒美として使われ、庶民の手に渡ることはなかったそうです。
江戸時代に入り、徳川家康が全国に統一して使えるよう貨幣制度を整え、銅貨の「寛永通宝」が作られました。
その他に、金貨(大判・小判・一分判)や銀貨(丁銀・豆板銀)も製造されました。
そして明治時代に入ると、ようやく造幣局や日本銀行が作られ、通貨が一般にも普及するようになったそうです!
ご存知でしたか?( ^ω^ )
ここで名前が出てきたもの以外にも、古銭の種類は様々ありますので、
気になったら、まずは大吉 五所川原店まで☆
迷っている方、遠慮されている方、気軽に来店ください!!!
無料査定!オープンキャンペーン買取額UP中です!!
お茶だけでもお待ちしてます(o^^o)
これからも特典情報や買取情報をアップしていきますので是非ご観覧を宜しくお願い致します☆彡
従業員一同お待ちしております。
その他、貴金属、金、プラチナ、テレフォンカード、
金券、ブランド品、スマートフォン、
日本古銭、外国銭、骨董品、絵画
など毎日様々な商品をお買取りしております。
そして、この度「買取専門店大吉」が
楽天リサーチによる2017年7月期
買い取り企業を対象とする
イメージ調査の結果、
「買取価格満足度No.1」に選ばれました。
【住所】
青森県五所川原市大町505-12
【問い合わせ番号】
0173-30-1067
【営業時間】
10:00~19:00
ご来店の際は身分証明書(免許証・保険証等)
をお持ち下さい。